気ままに撮り鉄

目の前は、かつての東線・・辰野線が走っています。
E127系がノンビリと家の前を走りぬけています。

9月27日撮影 大糸線100周年記念号 その1

2015-09-30 21:25:01 | 大糸線
今朝の信州は、この秋1番の冷え込みと言う事で、昨夜は暖かくして寝ましたが、
そのお陰か?今朝は、寒く感じず・・
でも、今朝の最低気温は一ケタの9℃と冷え込みました。
今宵も、冷え込んで今は10.4℃と、寒く・・今年初めて、ストーブを焚いています。
も~そんな季節かぁ~!と言っても、明日から10月ですね。
今年も、1年が早いペースで進んでいるなぁ~

それでは、本日の写真は、9月27日撮影 大糸線100周年記念号 その1


写真1枚目は、9211M E351系4両による「大糸線100周年記念号」です。
前日撮影した場所には、先客さんがいたので、後方からススキを絡めて・・


写真2枚目は、回9213M 信濃松川から信濃大町までの回送を、信濃松川駅に停車している間に先回り・・
今回は、前日撮影した鉄橋を遠くから正面狙いです。


写真3枚目は、その後撃ちですが、踏切で止まっていた女性の方が、アレ?は何??と、踏切に立ち止まって見ていました。

次回は、信濃大町からの送り込みのシーンから
****続く****

速報!本日撮影、富士急甲種と西線貨物フライアッシュ

2015-09-29 23:10:06 | 中央東・西線
今日は、富士急への甲種 富士急8500形(元JR東海371系)があると言う事で、塩尻駅へ出撃!
塩尻駅 2分停車にチャレンジです!
とその前に、西線貨物5885レを見れば、次位が現色のEF64-1016号機!
と、お尻には・・なんと、ホキ1000-11のフライアッシュのタキが連結!!
信州で、初めてフライアッシュのタキを見ました。
このホキ1000は、西線経由東線周りで川崎に送り込まれているようで、川崎で検査を受けているようです。
前々から、このルートで走っているのを知っていましたが、現認は初めてです。

で、肝心の甲種は、EH200-5号機+DE10-1749号機の後ろに富士急8500形が3両連結。
EH200にも、DE10にも人が乗り込んでいましたが、塩尻駅で皆さん降りていきました。
撮影者は、数名でした。

それでは、写真は・・


写真1枚目は、甲種140 9468レ 前からEH200-5号機+DE10-1749号機+富士急8500形ですが、ホームからの撮影は編成は、これが限度でした。


写真2枚目は、富士急8500形の先頭部の連結シーンです。
この後、釜から降りて来た人が、懐中電灯を照らして確認していました。


写真3枚目は、西線貨物5885レに付いていたホキ1000-11です。

9月26日撮影 E351系「大糸線100周年記念号」 その3

2015-09-29 20:39:30 | 大糸線
今日の信州は、朝から秋晴れ!
風も、爽やかに吹いて気持ちの良い天気でした。
今日は、撮影日和だなぁ~と思いながらも、
長野への24系配給は、時間的に間に合わず断念!
EF64-37号機が牽いていたのかぁ~。
撮りたかったなぁ~と・・悔やんでみても、こればかりは、仕方がないかぁ~

それでは、本日の写真は 9月26日撮影 E351系4両編成による「大糸線100周年記念号」 その3


写真1枚目は、回9212M E351系による「大糸線100周年記念号」を、信濃常盤かせの送り込みを待ちますが、交換する筈の「あずさ55号」が遅れて、結局は30分遅れての発車でした。
丁度、蕎麦畑があったので、絡めてみました。


写真2枚目は、その後撃ちにて、E351系の貫通顔です。
こちらは、田んぼの稲穂と絡めて・・


写真3枚目は、9214M E351系による「大糸線100周年記念号」です。
信濃常盤の発車が遅れた為に、信濃松川での停車時間が短くなり、予定していた所には既に先客が・・
と言う事で、先客の後方から・・ここだと、バックにビニールハウスが!
(ノ∀`)アチャー・・

これで、この日の「大糸線100周年記念号」の撮影は終了。
この後は、信濃沓掛にて、ノンビリと日が暮れるまで撮影です。

次回は、翌9月27日撮影 「大糸線100周年記念号」です。お楽しみにぃ~

****続く****

9月19日撮影 その6 あずさ85号

2015-09-28 21:53:48 | 中央東・西線
本日は、もう1本UPします。

9月19日撮影 その6 あずさ85号と・・


写真1枚目は、9085M 189系豊田車M50編成による「あずさ85号」と、1022M 383系「WVしなの22号」のテールライトに、丁度入線し来た西線貨物81レ EF64-1015号機のヘッドライト・・光の競演です。


写真2枚目は、189系豊田車M50編成による「あずさ85号」のHMを浮かび上がらせて・・
この「あずさ85号」は、朝の「あずさ71号」でも登板して、この日、2回目の運用でした。


写真3枚目は、あずさ85号のお尻と、西線貨物81レのヘッドライトです。
あずさ85号の車体が、信号の青色に染まっています。

この後、西線貨物81レを撮るも、ハイビーム光線で撃沈・・
この日の撮影は終了です。

9月26日撮影 E351系「大糸線100周年記念号」 その2

2015-09-28 21:01:02 | 大糸線
今日の信州は、薄曇り・・
スカッと!秋晴れとはいきませんでしたが、それでも、雨は降らず。
雨が降らなかった分、日中は暖かい陽気でした。
夕方の6時と言えば、も~薄暗く、日差しも日に日に短くなっていきますね~

それでは、本日の写真は 9月26日撮影 E351系4両編成による「大糸線100周年記念号」 その2


写真1枚目は、回9212M E351系による「大糸線100周年記念号」を、信濃大町からの折り返し・・信濃松川への送り込みです。
回9213Mが、信濃大町に着いて、直ぐ折り返して来る為に、回9213Mと同じ場所から撮影です。
今度は、HMが判るように・・


写真2枚目は、その後撃ちにて、E351系の貫通顔です。


写真3枚目は、信濃常盤駅にて停車中のE351系ですが、オリジナルHMのUPです。
電光幕とサイズが合わず、電光幕が下から顔を覗かせています。

この、信濃常盤駅に停車中に先回りしてのシーンは、次回です。

****続く****