goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままに撮り鉄

目の前は、かつての東線・・辰野線が走っています。
E127系がノンビリと家の前を走りぬけています。

2月16日撮影 西線貨物6883レ その1

2019-02-22 18:53:46 | 中央東・西線
今日の信州は、昨日同様に冷え込みも緩み暖かい陽気でした。
今朝の最低気温は、気持ち冷え込んでマイナス2.0℃と、昨日より冷え込みましたが、それでも暖かったです。
日中は、今日は太陽は出てポカポカ陽気・・今日の最高気温は11.5℃と二桁表示でした。

明日は、今日と同じような天気ですが、あれ?
週末は雨??と思っていたら、曇りマークに変更。さらには、今日の時点では晴れ!となっています。目がぐるしくコロコロと予報が変わりますねぇ~ (;^_^A アセアセ・・

で、明日・明後日の日記は、お出掛けにてお休みとなります。
次の日記は、月曜日かなぁ~??(*- -)(*_ _)ペコリ

それでは本日の写真は、2月16日撮影 西線貨物6883レ その1より

この日の西線貨物6883レ はEF64-1037+1008号機の更新色コンビでした。


写真1枚目は、定番のカーブを曲がる前のシーンからです。
この日は、踏切工事はしていません。


写真2枚目は、手前まで引き寄せてのローアングルで・・
おや?EF64-1037号機の貫通扉の塗装が剥げて、下から元の色?が見えている。

写真3枚目は、この場所からの定番の後撃ちです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。