![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/16/198a086b52395ee35e8bea29794a807d.jpg)
今朝の信州は、朝から冷え込みが厳しく、今朝の最低気温はマイナス4.3℃でした。車の温度計は、マイナス5℃でしたが、車のフロントガラスは凍り付いて真っ白!でした。
日中は、それでも気温が上がり今日の最高気温は11℃となりましたが、朝の冷え込みが厳しく中々建物の中は暖まりませんでした。
で、明日の天気は雨が降るようです。明日は、冷え込みも緩んで暖かいようですので、雪ではなく雨です。
この雨、明日の朝方は降り、日中は止んで、再び夕方から雨となり、水曜日まで降るようです。
まぁ、寒くならない分、雪にならなくて一安心ですが、今年はマダ雪が積もっていないからなぁ~(^^)v
それでは本日の写真は、12月15日撮影 アルピコ交通「クリスマストレイン」HM掲出より
12月15日より、アルピコ交通にて「淵東なぎさ」の新グッズの販売の中に、「クリスマストレイン」のミニHMがあり、もしかして掲出して走っているかな?と・・・
丁度、新村駅での上下交換でしたので、どちらかに付いているかな?と期待して・・
日中は、それでも気温が上がり今日の最高気温は11℃となりましたが、朝の冷え込みが厳しく中々建物の中は暖まりませんでした。
で、明日の天気は雨が降るようです。明日は、冷え込みも緩んで暖かいようですので、雪ではなく雨です。
この雨、明日の朝方は降り、日中は止んで、再び夕方から雨となり、水曜日まで降るようです。
まぁ、寒くならない分、雪にならなくて一安心ですが、今年はマダ雪が積もっていないからなぁ~(^^)v
それでは本日の写真は、12月15日撮影 アルピコ交通「クリスマストレイン」HM掲出より
12月15日より、アルピコ交通にて「淵東なぎさ」の新グッズの販売の中に、「クリスマストレイン」のミニHMがあり、もしかして掲出して走っているかな?と・・・
丁度、新村駅での上下交換でしたので、どちらかに付いているかな?と期待して・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/16/198a086b52395ee35e8bea29794a807d.jpg)
写真1枚目は、新村駅にて3000系の交換ですが、「クリスマストレイン」のHMが付いているのは、なぎさトレインです。
丁度、松本から来た電車に「クリスマストレイン」のHMが付いていました。(^^)v
写真は、新村駅を発車する所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/92/42b2df6ae670177c38ab58929ec5e28b.jpg)
写真2枚目は、「クリスマストレイン」のHMのUPです。(^^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f4/d3a99b3674b3a49ba6da31db20e958ff.jpg)
写真3枚目は、新村駅を発車して行く3000系 なぎさトレインを後撃ちしての「クリスマストレイン」のHMです。
ちなみに、バックの白い煙は野良焼きの煙です。