
本日の信州は、朝から快晴!でしたが、日中は冷たい風が吹いて気温が上がらず、寒い1日となりました。
今朝の最低気温は、9.9℃でしたが日中の最高気温は13.9℃と気温が上がっていません。夕方、空を見ると夕焼けが綺麗だったから、明日の朝は今朝よりも冷え込むかもですね。
日に日に寒さが厳しくなるなぁ~・・
それでは、本日の写真は11月10日撮影 西線貨物6883レ その2より

写真1枚目は、木曽平沢の鉄橋にて紅葉をバックに1005M 383系による「WVしなの5号」です。
「WVしなの5号」は奈良井駅にて、6883レを追い抜いて来ます。

写真2枚目は、6883レ EF64-1027+1003号機のコンビを木曽平沢の鉄橋にて、サイド撃ちです。これだと、EF64-1027号機のJRFマーク無しが判ると言うものですね。(^^)v
今朝の最低気温は、9.9℃でしたが日中の最高気温は13.9℃と気温が上がっていません。夕方、空を見ると夕焼けが綺麗だったから、明日の朝は今朝よりも冷え込むかもですね。
日に日に寒さが厳しくなるなぁ~・・
それでは、本日の写真は11月10日撮影 西線貨物6883レ その2より

写真1枚目は、木曽平沢の鉄橋にて紅葉をバックに1005M 383系による「WVしなの5号」です。
「WVしなの5号」は奈良井駅にて、6883レを追い抜いて来ます。

写真2枚目は、6883レ EF64-1027+1003号機のコンビを木曽平沢の鉄橋にて、サイド撃ちです。これだと、EF64-1027号機のJRFマーク無しが判ると言うものですね。(^^)v