
当面の間の2本体制。
それでは、本日のもう1本です。
12月24日撮影 その2 西線貨物6883レ その1

写真1枚目は、この日の西線貨物 6883レは EF64-1049+1019号機 広島更新色+原色擬きの重連が牽く、緑タキでした。
藪原→奈良井間にて撮影

奈良井駅停車の間に先回りして
写真2枚目は、洗馬駅へと進入する6883レ EF64-1049号機を正面から(^^)v

写真3枚目は、坂を駆け上がり車体を傾けて洗馬駅と進入するシーンです。(^^)v
次回は、12月24日撮影 その3 西線貨物6883レと3084レ その2 となります。
お楽しみぃ~です。(^^)v
それでは、本日のもう1本です。
12月24日撮影 その2 西線貨物6883レ その1

写真1枚目は、この日の西線貨物 6883レは EF64-1049+1019号機 広島更新色+原色擬きの重連が牽く、緑タキでした。
藪原→奈良井間にて撮影

奈良井駅停車の間に先回りして
写真2枚目は、洗馬駅へと進入する6883レ EF64-1049号機を正面から(^^)v

写真3枚目は、坂を駆け上がり車体を傾けて洗馬駅と進入するシーンです。(^^)v
次回は、12月24日撮影 その3 西線貨物6883レと3084レ その2 となります。
お楽しみぃ~です。(^^)v