
今日の信州は、朝方は昨日と同じく、どちらかと言う曇り空でした。
道路は、昨夜降った雨で、マダ濡れていましたが・・午前中は雨は降らずでした。
今日は、午後からパラパラと雨が降り、それでも今日の最高気温は28.1℃と「夏日」でしたが、雨が降り湿度が高くムシムシとした陽気でした。
雨が降って、少しは涼しくなってくれればですが、気温が下がってもムシムシするのは勘弁だなぁ~
明日は、おや?昨日の時点では雨の予報が、太陽マークに変わっている!!それも最高気温が27℃となっています。
明後日の予報をみれば、えっ!この時期になって、最高気温が31℃とは・・週末は、晴れて暑くなるようですがね。(;^_^A アセアセ・・・
それでは本日の写真は、8月29日撮影 中央東線貨物2083レより
この日の東線貨物2083レは、EH200-23号機がコキを牽引でした。
道路は、昨夜降った雨で、マダ濡れていましたが・・午前中は雨は降らずでした。
今日は、午後からパラパラと雨が降り、それでも今日の最高気温は28.1℃と「夏日」でしたが、雨が降り湿度が高くムシムシとした陽気でした。
雨が降って、少しは涼しくなってくれればですが、気温が下がってもムシムシするのは勘弁だなぁ~
明日は、おや?昨日の時点では雨の予報が、太陽マークに変わっている!!それも最高気温が27℃となっています。
明後日の予報をみれば、えっ!この時期になって、最高気温が31℃とは・・週末は、晴れて暑くなるようですがね。(;^_^A アセアセ・・・
それでは本日の写真は、8月29日撮影 中央東線貨物2083レより
この日の東線貨物2083レは、EH200-23号機がコキを牽引でした。

写真1枚目は、橋の手前の伸びた草と木が刈られてスッキリ!でも、橋の此方側は、草ぼうぼう・・でも、編成がスッキリ撮れるようになりました。(^^)v

写真2枚目は、塩尻大門に停車している間に先回りしての撮影。塩尻駅3番線を通過して来るシーンですが、この日は、助手席にお1人様乗車です。(^^)v

写真3枚目は、手前まで引き寄せてのシーンです。