
本日の信州は、朝から快晴!
昨日は見えなかった、中央アルプスがクッキリと見えていましたが、山の上を見ると白い物が・・
先日の雨が、山の上では雪だったようで、も~冬かぁ~です。
里の初雪も早ければ、今月下旬には・・
ボツボツ、スタッドレスタイヤに交換か??(~-~;)ヾ(-_-;) オイオイ...
それでは、本日の写真は10月31日 孫と一緒に撮影した高崎駅にて新幹線狙いです。

写真1枚目は、手前のホームには560E E7系「はくたか560号」と、奥のホームには561E E7系「はくたか561号」と、E7の並び
孫は、E7系が見れて大喜びです。(^^)v

写真2枚目は、321C E2系「とき321号」です。
E2系には、孫は興味ないようです。(^▽^笑)

写真3枚目は、614E E2系「あさま614号」の高崎駅入線シーンです。
これを撮り、信越線のホームへと移動して、横川行きに乗りました。
もう少し早く行っていればE4系「MAXとき」が撮れたけれど、残念!!
****続く****
昨日は見えなかった、中央アルプスがクッキリと見えていましたが、山の上を見ると白い物が・・
先日の雨が、山の上では雪だったようで、も~冬かぁ~です。
里の初雪も早ければ、今月下旬には・・
ボツボツ、スタッドレスタイヤに交換か??(~-~;)ヾ(-_-;) オイオイ...
それでは、本日の写真は10月31日 孫と一緒に撮影した高崎駅にて新幹線狙いです。

写真1枚目は、手前のホームには560E E7系「はくたか560号」と、奥のホームには561E E7系「はくたか561号」と、E7の並び
孫は、E7系が見れて大喜びです。(^^)v

写真2枚目は、321C E2系「とき321号」です。
E2系には、孫は興味ないようです。(^▽^笑)

写真3枚目は、614E E2系「あさま614号」の高崎駅入線シーンです。
これを撮り、信越線のホームへと移動して、横川行きに乗りました。
もう少し早く行っていればE4系「MAXとき」が撮れたけれど、残念!!
****続く****