気ままに撮り鉄

目の前は、かつての東線・・辰野線が走っています。
E127系がノンビリと家の前を走りぬけています。

1月20日撮影 西線貨物6883レ その2と東線貨物

2019-01-23 19:36:07 | 中央東・西線
今朝の信州は冷え込みましたねぇ~。今朝の最低気温は、マイナス8.7℃と寒かったぁ~。でも日中は5.4℃まで上がりましたが、やはり寒さは厳しく外に出れば、寒ぃ~!!です。
今夜は、又、雪が降るの??(゜-゜)ウーン・・
明日の日中は晴れるようですが、最近のパターン朝方に雪が降るのかな??
金曜日にも雪がマークが付いているけれど・・今週末は、雪の中を行くシーンが撮れるのかな??

それでは本日の写真は、1月20日撮影 雨の中の西線貨物6883レ その2と東線貨物


写真1枚目は、この日の西線貨物6883レは、EF64-1008+1015号機の更新色コンビでしたが、洗馬駅停車の間に先回りしての2発目です。
洗馬→洗馬のストレート区間を行くシーンですが、手前まで引き寄せてです。


写真2枚目は、東線貨物 2080レ EH200-10号機が牽く緑タキ返却です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。