気ままに撮り鉄

目の前は、かつての東線・・辰野線が走っています。
E127系がノンビリと家の前を走りぬけています。

本日の撮影 「さよなら189系M51編成ラストラン」より

2018-04-27 19:32:24 | 中央東・西線
今日の信州は、昨日の晴天とは打って変わって、朝から曇り空。
中央アルプスは、霞んでいてイマイチでしたが、それでも時折太陽が顔を出して、日中の気温は昨日とほぼ同じ陽気にて20℃を超えた程度。
まぁ、平年並みの暑さでしたが、本日は189系豊田車M51編成のさよなら運転と言う事で、午後はお休みを貰い出撃でした。

何時もの定番のみどり湖へと赴くと、みどり湖駅ホーム先端には2名程陣取っているのが見えましたが、こちらは定番の田んぼの中へと。
やはり、誰もいませんでしたが・・次第に撮影者が現れて、と言っても数名でしたが、ノンビリと待機でした。(^^)v

定刻に、みどり湖駅にてタイフォンを鳴らすのが聞こえ189系M51編成の姿を現し、颯爽と駆け抜けて行きました。(^^)v
長野までの片道切符の運転ですが、これで189系も残ったのは、長野車N102編成だけとなりましたね。
この長野車N102編成は、GWも信州と新宿の間を運転ですが、最後まで頑張って欲しいものですね。(^^)v

撮影後は、皆さんは撤収して行きましたが、こちらはそのまま残り、東線貨物2084レと5460レの2本撮影して撤収でしたが、
2084レは定数いっぱいの17両緑タキを牽いていたのに対して、5460レはタキ2両と、かつての辰野貨物を彷彿させる編成でした。(^^)v

それでは、本日撮影した貨物を( ..)φメモメモ

東線貨物 2084レ EH200-8号機が緑タキ返却17両を牽いてです。
東線貨物 5460レ EH200-6号機が緑タキ返却2両を牽いてです。

それでは本日の写真は、本日撮影 「さよなら189系M51編成ラストラン」より


写真1枚目は、9189M 189系豊田車M51編成による「さよなら189系M51編成ラストラン」を、後撃ちですが、


写真2枚目は、別のカメラにて撮影です。(^^)v


写真3枚目は、UPしての最後のショットです。
長野までの片道切符にて颯爽と走り抜けて行きました。(T_T)ウルウル

列番が9000番台にて、189とは・・ここにも、憎い演出がありますね。
さよならのツアー料金が、18,900円と、これもゴロ合わせですかね。

4月21日撮影 その4 上田電鉄別所線にて花桃と

2018-04-26 20:22:45 | 上田電鉄
本日の信州は、朝から快晴でした。
昨日の雨のお陰で、空のチリが綺麗に落とされて、今朝は中央アルプスがクッキリと見えていました。
今日は昨日と同じような陽気にて、平年の暑さと言う所でしょうか?ね。

今朝は、深夜に189系M52編成の廃回がありましたが、深夜にも関わらず撮影していた人は結構いたようです。
これで豊田車の189系はM51編成のみとなりましたが、これも明日最後の片道運転ですね。

最後まで残る189系は、長野車N102編成ですが、こちらも何時まで走るのかなぁ~??ですね。
このGWは、「ムーンライト信州」と臨時の「あずさ」の運用に入りますが、長野車のN102編成は稼働率が高いですねぇ~(^^)v

それでは本日の写真は、4月21日撮影 その4 上田電鉄別所線にて花桃と

下之郷駅にて「丸窓まつり」に参加した後は、乗り鉄を楽しみ・・その後は撮影です。
昨日の日記にUPした、俯瞰場所から見た花桃と絡めての撮影です。
この日は天気が良く、暑かったぁ~!ですが、待っている間は地元の方とお話をしましたが、最近は撮影者が多いとの事でした。


写真1枚目は、23レ 1000系1001編成を花桃の花とですが、花桃の花にピントを合わせて、1001編成は暈してみました。


写真2枚目は、別カメラにて撮影ですが、こちらは1000系1001編成にピントを合わせてです。


写真3枚目は、同じ場所から1001編成を引き寄せて、花桃と絡ませてみました。(^^)v

4月21日撮影 その3 上田電鉄を俯瞰

2018-04-25 20:03:56 | 上田電鉄
本日の信州は、昨夜からの雨が残り、降り続けていました。
昨夜は、大雨にてザーザーと雨が降り、夜中に何度か目が覚めましたが・・その雨もお昼前には上がり、午後からは太陽が顔を出しました。
太陽が顔出した午後は、そこそこ暑くなりましたが、明日からは暫くは天気は良いようです。
と言うと、明日から又暑くなるのかなぁ~??ですが・・

それでは本日の写真は、4月21日撮影 その3 上田電鉄を俯瞰

南松本から、峠を越えて別所温泉駅手前まで来ると、別所線を俯瞰撮影出来る所があり、本来乗る予定電車を撮影です。


写真1枚目は、13レ 6000系6001編成の真田ドリーム号と、大きく風景を取り込んでみました。
電車は、下から上に向かって走っていますが、線路が見えない所が終点の別所温泉駅です。


写真2枚目は、別所温泉駅を発車して来た18レ 6000系6001編成の真田ドリーム号です。後方には、別所温泉駅にて保存されているモハ5252の姿が見えます。(^^)v


写真3枚目は、写真1枚目に写っている花桃と絡めて狙ってみました。
この後、午後の撮影はこの花桃と絡めて撮影てしいました。(^^)v

4月21日撮影 その2 南松本にてEF64-1021号機を

2018-04-24 20:35:40 | 南松本
今日の信州は、朝から曇り空。
天気予報通り、日中は気温が上がらず・・それでも、15℃を超えていましたが、昨日までの暑さに比べると、やはり涼しいです。
午後になると、雨が降り出しそうでしたが、雨が降り出しのは夕方の5時前からです。
今もシトシト降っていますが、時折吹く風が強くて、傘が役に立たない!!ですは・・

明日は、大荒れの天気のようで、雨も本格的に降るようですが、明後日からは又、天気は回復のようです。(^^)v

それでは本日の写真は、4月21日撮影 その2 南松本にてEF64-1021号機を

この日は、上田電鉄へと行く前に南松本に立ち寄り、お休み中のEF64-1021号機と1042号機を撮影。
さて、上田電鉄へと思ったら、8084レの運転士さんが登場!
と言う事で、出区前の仕業点検の様子を撮影です。


写真1枚目は、運転士さんが釜に乗り込み、暫くすると窓から身を乗り出して、後方のパンタグラフが上がるのを確認しています。
写真は、パンタグラフが上がる直前のシーンです。


写真2枚目は、パンタグラフが上がると、釜から降りて、前輪に止めてあった「手歯止め」を外し持ったところです。


写真3枚目は、運転士さん「手歯止め」を持ったまま、釜の点検へと。
最後は、連結器を確認して・・です。
この後、「手歯止め」を所定の所に置き、釜に乗り込みました。
と、ここまで撮影して時間が押していたので、これで撤収です。

4月22日撮影 中央アルプスと313系

2018-04-23 20:44:28 | 飯田線
今日の信州は、昨日同様に朝から快晴でした。
ですが、今日の中央アルプスは霞がかかりイマイチでした。
今日も日中はは気温が上がり、25℃超えの陽気となりました。

ですが、この天気も今日まで・・
明日・明後日と雨降りにて、気温は上がらず平年の暑さに戻るようです。こう、気温差が激しいと、体調不良になりやすいからご注意を!


それでは本日の写真は、4月22日撮影 その2 中央アルプスと313系より


写真1枚目は、211M 313系1700番台 B152編成による、上諏訪行です。
バックに中央アルプスが入るようにしての、撮影です。


写真2枚目は、回送の313系を後撃ちして、中央アルプスを取り込んで、です。(^^)v


写真3枚目は、213M 313系1700番台 B151編成による、松本行です。
写真1枚目と、同じ場所設定にて撮影です。(^^)v