毎度お騒がせいたしております。
タバコを止めて早4カ月の鬼若でございます。
至って健康でなによりですがその分、体に4kgの代償がつきました
本日ご紹介させいただく商品はこちらの松山(ニプロ)の掘取機でございます。
そろそろジャガイモの植え付け準備をされる方がちらほら
↓そう!これはそのジャガイモを掘る機械なのです!
↑”鬼ハン”なのは、セットしているときハンドルに頭をぶつけたのでアゲてヤリマシタ
これはエンジン回転を利用して後ろに送るコンベアとなんと鋤先が前後に駆動するという
30年以上前に開発された堀取機なのです。 ”それと鎮圧ローラも駆動します”
残念ながら今この機種は製造されていません。(当時かなり賛否あったみたいです)
現行品では鋤先が固定式です。
掘り取りは最低6馬力以上の耕運機が必要となります。(出来ればディーゼルかな)
遊んでいる耕運機があれば是非お問い合わせください。
喜んでセットいたしますよ。掘取機の新品見積りは13万くらいです。
↓お問い合わせは↓
最近営農し始めましたが、兼業のためなるべく労力を減らしたいと思い質問させた頂きます
お問合せ誠にありがとうございます。
堀取機の取り付けは耕うん機本体のタイプ(型式)によって
使う部品が異なりますので当時の13万円はあくまでも目安です。
(取付セット部品と取付工賃などは要相談ください)
取り付ける本体はお預かりとなります。