上野村に仕事がてら2回目のスカイブリッジに挑戦しました
トンネルを抜けると
娘さんがはしゃぐので 橋が揺れる揺れる
◎橋の途中に底が見える場所が二箇所あります。 写真はありません
どうぞ遠慮なさらず行って探してみてください
4月頃から橋の上からシャボン玉が飛びます
ゴラァー!だから橋の上を走るぬァァァあ!
ふぅ
ちっとも怖く無かったです
嘘も方便
鬼農
上野村に仕事がてら2回目のスカイブリッジに挑戦しました
トンネルを抜けると
娘さんがはしゃぐので 橋が揺れる揺れる
◎橋の途中に底が見える場所が二箇所あります。 写真はありません
どうぞ遠慮なさらず行って探してみてください
4月頃から橋の上からシャボン玉が飛びます
ゴラァー!だから橋の上を走るぬァァァあ!
ふぅ
ちっとも怖く無かったです
嘘も方便
鬼農
鬼農カービング仕様登場!
MS150C-E + 侍レジェンドカービングバーSTIHL用 +25APチェン
↓
本体¥69800 + ガイドバー¥14175 + チェン¥3000
=¥86975-(税込み)
を
鬼農価格¥70000-税込み
商品ご希望の方はTELにて承ります
0274-24-2299 まで宜しくお願いいたします
※こちらの商品はネット販売出来ませんので
ご了承くださいませ。
鬼農
なにがなんだか?
スパイクが付いているから チェンソーかなと
アメリカからの輸入だそうです。
名前は”タイタン”ですって かっこうぃいいねぇ~
時には手に負えない物もある
鬼農
先日、お客様から”手作り”を頂きました
かわいいでしょ 手編みの三色ポシェットと、神流町名物こいのぼり
お客様が子供達へとくださいました とても心温まるおみやげです。
うちの子供達はゲーム機など一切買い与えてもらえないので、こういう手作りに喜びますし
親としても誠にありがたい限りです
神流町の方は本当に心温かい方ばかりです。
決して商売としてだけではなく、この神流町の温かさ・温もりは何にも代えがたいのです
自分が生まれる前から今日こうして農機具屋が続いているのは神流町の方々のおかげと
いっても過言ではないです。
ですから勝手ながら”私の第二のふるさと神流町”と呼ばせてもらっています。
ここにはまだ伝えきれない愛が沢山あります。
愛が人を育てる
鬼農
3月17日 ここぞと言うばかりにひげっちキャンプへ”鬼農こんにゃく”を持って
突撃してきました。
今回は写真左の甥っ子君も参戦したのですが、なにより”役立たず長女”がリーダ役に
抜擢したみたいでキャンプ場は一変、長女の祭り舞台と化してしまいました・・・
ホントごめんさい
お彼岸ということもありヒゲッチや被災に遭われた方のご供養もしてきました。
当然ご先祖様のお墓参りも行ってきました。
敬うという心を教えるにはやはり親が子に伝えなければいけません。
”偉くなくとも正しく生きる”
鬼農