昨日は天候が良く
絶好のマラソン日和となりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
お店は一日お休みさせていただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
今回の蚕マラソンは次女(3回目)と長男(2回目)も出場いたしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
自分は前回よりタイムを縮めるぞ!と気合を入れ
いざ出陣!!
AM9:10ハーフマラソンがスタート![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
もう今回は夢中であの高山の折り返し”マゾ坂”を全力で駆け上がり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
全力で駆け下りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
沿道での応援
応援くださった皆さま有難うございました!いつも走る機動力になっております![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
結果は・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/92/31e93bba357a2a6920c6cc90839927b2.jpg)
おかげさまで一応前回より5分縮めましたが、でも出来ればもうあと3分・・・
1時間30分切りたかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
そんな悔しさもあるからまた走りたくなっちゃうんすよね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
なので、熱冷めぬうちにまたまたまた
3回目のフルに挑戦!てことで
来年行われる4月21日の前橋渋川シティーマラソンに
フルマラソンエントリーいたしました ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
もう走り出したら止まらないぜ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
蚕マラソン大会後はいつもキムトマうどんを食べて、マラソン仲間と一緒にもつ煮をつまみに
缶ビールで乾杯![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
実はその後、ボーリング大会の予選会!その後コンペ仲間とゴルフ練習
なんて日だ!
てなことだったのでお店はお休みだったのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
大会のお土産に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
いつもお世話になっております 米達磨さん (山口さん)の大豆”さといらず”ともち米を
購入させていただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/21/8b549d452544068bfcef6adcf4177895.jpg)
マラソン
は体力作り
!体力作りには良い食事
!
良い食には
良い食材
が重要です
と、ビール
もね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
皆様も是非!
◎群馬の
有機
オーガニック
を是非ご賞味ください◎![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
米達磨さんホームページ http://organic-y-farm.shop-pro.jp/
米達磨さんFacebook↓↓↓
https://www.facebook.com/komedaruma.farm/
古代米浦部農園さんホームページ http://kodaimai.sakura.ne.jp/
オーガニックレシピ http://kodaimai.sakura.ne.jp/
有機栽培を全国に!世界に!!
鬼農
群馬県ランキング