鬼農 

(有)鬼石農機 社訓
飯は待ってもお客は待たねえ

2018 生ずりこんにゃく 完成

2018年10月31日 | 非売品

 近頃、サルの目撃情報が飛び交っている藤岡市

その他 鹿、猪、ハクビシン、タヌキ、キツネ

いや~自然豊かで結構でございますなあ~

なんて悠長な事を言っている場合ではないんです

28年度の全国農作物鳥獣被害額がなんと172億円

電柵や防護柵など対策しても獣だけに”イタチごっこ”

田舎ではとても深刻な状況なのです

 そんな今日は、やっと作りました!今年度初の 

鬼農こんにゃく

毎年恒例の鬼農こんにゃく作り

今回は子供たちに火起こしから手伝ってもらいました

大変な練り作業が終わり大鍋へ投入!

徐々に湯がき始まり

ニョキニョキブルンブルンと這い出てきて完成

からの実はもうひと工夫しますのよ

 我ながら今年も良い出来です と

手前みそならぬ、手前コンニャクぶりを発揮です

 

鬼蒟

鬼農


群馬県ランキング

HONDA 新型耕うん機 ” ホルガ ” オカネツ工業OEM ・

2018年10月30日 | ☆ ニュース ☆

 先日、ホンダ汎用会議へ行ってきました鬼役です

ホンダの新商品ご紹介です

オカネツ工業ベースの耕うん機その名も

ホルガ

ホンダエンジンGP200を搭載した開閉式ローターリーが出ました。

土上げ作業などに適しています。

 

 本体を見回してもエンジンのスターター以外になんのネーミングも無く

HONDAのロゴすらありませんが、ホンダ特約店のみの取り扱いになります。

当然、鬼農は発注済みです

どこのメーカーも手と手を取り合って拡販していく時代 なのでしょうか?

商品開発は行きつくところまで来たのでしょうか?

正直、HONDAにしちゃあワクワクが足りません。

 

作る喜びを今一度

鬼農

 


群馬県ランキング


YANMAR ヤンマー レタス移植実演 PH2-VWA

2018年10月29日 | ☆ 移植機 定植機☆

 農繁期の鬼農でございます

遂に蚕マラソン大会も1ヶ月を切ってしまいました

今月の練習量は200kmにはおよびませんでした

しかし!めげずに田畑を駆け巡ろうと思います

そんな今日は、先日鬼農ブログでご紹介しましたヤンマー移植機PH2の

実演風景をご紹介いたします

タマネギ苗はまだ小さかったので急遽レタスを植えてみました

90cmマルチにちょうどよく片側2条植え付けが出来ました

(往復4条植)

 植え付け深さなど設定がキチンとできれば

苗を供給するのが忙しくなるほど早く植え付けます。

一応、1人で植え付け作業ができるのですが

2人作業で1人がハンドルを持って舵取りをしてもう1人が苗供給を行えば

かなり速いスピードで植え付けが出来ます。

やはりマルチの上からも植え付けできるのが良いですね

 

さー走ろう

鬼農


群馬県ランキング

にんにく栽培

2018年10月23日 | 花・園芸・菜園

なんでもやってみよう

てことで

鬼農農園ではニンニクを植えてみました

来年6月まで収穫できませんが

早々に芽が出てきました

これ一応ジャンボにんにくなんです

鱗片が5cm前後ある食べ応えのあるニンニクです

食べた翌日は屁が止まらなくなりますが

ブルー界王拳100倍になります

 

家庭菜園も

鬼農

 


群馬県ランキング