鬼農 

(有)鬼石農機 社訓
飯は待ってもお客は待たねえ

ビーンスレッシャー 斉藤農機製作所 SJ2501T

2014年11月10日 | ☆ ハーベスター脱穀機 ☆

 今朝、初めてハーフマラソンの本番コースを走ってきました

初めて21kmも走った

とりあえず走りきれた

俺すげえわ 誰もほめないから 俺スッゲーかっこいいわ!

ま、言わしてやってください

 今月末が本番ですからこれで気合十分です!

でも1時間50分も掛かってしまった

 

前回トップは1時間10分!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

を切っちゃうらしい

すっげー

なんだそれ・・・もうそんなの終始ダッシュじゃんかよ

 もっと調べたら前回の大会で60歳以上の部で1位の方

記録 1時間26分ですって

こりゃ負けてらんれ~ろろ!

もう 疲れれ ろれるがまわられ~

 

そんな今日はビーンスレッシャーのご紹介です。

トラクターのPTO駆動タイプです。斉藤農機製作所 SJ2501T

これから大豆の収穫に大活躍のマシーンです!

来週お嫁に行きます。

 

明日筋肉痛でしょうな・・・

鬼農

 


群馬県ランキングへ

工場建築 4

2014年11月05日 | 日記

 その後救急車で運ばれた職人さんは無事なようです ほっとしました

他の職人さんが来て鉄筋張りが終わり 義兄に電気工事をしていただきました 

↑照明の点検中 明るい~

 今時期は日が短く、直ぐ暗くなるのでホント仕事やりづらかったですが、これで思い切り

修理ができますぜ 雨、風もなんのその!

普通工場と言えば当たり前なのでしょうけど、なんせ鉄骨置き場で修理していましたから

雨や雪など普通に吹き込んできました、だからもう嬉しくて嬉しくて

うおーおおおおお!仕事とことんやったるぞー!

 ミキサー車にポンプ車参上!

工場の周りは片付けきれない物ばかりで散乱してます・・・

 

モリモリ~モコモコ~って コンクリート噴出

 皆さんの呼吸が合ってます。

ポンプ車のノズルを先端で操縦する方、その重いノズルを誘導する方、

コンクリートを盛りすぎないよう高さを見極めている方、

盛られたコンクリートをスパンごとに均していく方、コンクリートの表面を平らに均す方、

ミキサー車からポンプ車にコンクリートの流量を調整している女性の方まで

ほぼ無言 ミキサー車のコンクリートが終わるまで皆さんノンストップです!

その空のミキサー車が出て行くと、なんと2、3分で次の満載ミキサー車が到着!

この一連の工程お見事でした

ま、チンタラしてたらコンクリートが固まっちまうでしょうから分かりますが

ポンプ車、ミキサー車、基礎屋さん皆違う会社の方達ですから驚きです。

こんな方達と一緒に仕事してみたい

綺麗な仕上がりです

記念にコンクリートが柔らかいウチに”人拓”しとこうかな

 

阿・・・ 吽

鬼農