鬼農 

(有)鬼石農機 社訓
飯は待ってもお客は待たねえ

ホンダ除雪機 HSM1380i(JR)中型ハイブリッド除雪機 誰でも簡単操作♪

2018年12月07日 | ☆ 除雪機・建機・その他機械 ☆

 今日は二十四節気の大雪でございます

二十四節気とは一年を24等分にした期間に名前を付けたそうですが

その名の通り北海道では大雪になったそうです

そんな中また除雪機の登場です

https://www.honda.co.jp/snow/lineup/medium-hybrid02/

https://shopsearch.honda.co.jp/power/168406101/

ホンダハイブリッド除雪機 HSM1380i(JR)

 実はこの機種、年内納品が条件ということでお客様からご注文を頂いたのですが

なんとメーカーから”年内納入はできない”とのことを言われ

※6月の早期予約に間に合えば年内納入は確実なのですが・・・

お客様へこちらからキャンセルをお願いしたところ

「一度決めたことですから買いますよ」との有難きお言葉

お久しぶりにを頂きました

お客様からのパワーは本当に商売の励みとなり喜びとなり力になります

皆様本当にありがとうございます

 そしてなんと願い叶って本日入荷してくださいましたメーカーさんもありがとう

かなりアバウトな納期ですが、この時期の除雪機発注に関しては何月何日に納入と、

はっきり決まらないのです。(配送の都合と生産台数の都合)

当社在庫にあるものに関してはこの限りではありません。

ホンダ除雪機も

鬼農


群馬県ランキング


たくあん

2018年12月06日 | 日記

 先日、燻製とコンニャクしかできない、またはしない鬼役と申し上げましたが

あと1つありました。

”あくあん”です。

燻製、蒟蒻、沢庵!

3つあったぜ

どれも二文字でカッコいい漢字です。

これで私がカッコよければ料理教室開業するところでした

そんな安定の不細工が昨日、お客様から頂きました大根を一生懸命洗いましたよ

大根をたわしでゴシゴシ

紐で縛って干す

              ※(物干し竿↓ 気が付きますか?)

 今年は例年の半分以下で、青首大根も混ざっておりますが・・・

大根を吊るすのに単管パイプが一本しかなく写真上段の干し竿は単管の代わりに

米乾燥機を修理したときの”螺旋”を再利用しております

気が付いた方は宝くじ当たりますよ

 

サンタクロース・デー

鬼農

 


群馬県ランキング

はいちーず

2018年12月05日 | 日記

 コンニャクとチーズ燻製しかできない鬼役です

しかできないのじゃなくて、しかやらないが正解です

お客様から桜の木を大量に頂き、薪として使うにはもったいないので

燻製用にした次第です

 すっげ簡単なプロセスチーズ燻製

あの6Pのやつです。

コンニャク作りに比べたら、なんのコツも手間もかかりません

チップで燻す

たったそれだけ

 本来はナチュラルチーズを燻製にして保存したのでしょうけど

プロセスチーズとは長期保存できるようにナチュラルチーズの乳酸菌を無くしたものだそうです。

そのプロセスチーズを燻製にしちまうものですから

なっから保存できるってわけですね。

ただし、

いくら作っても完成直後から食っちまうので長期保存した試しがありません

 

せぼーん 

鬼農


群馬県ランキング