![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/60/14ed6aef1144e715506708195032a0b7.jpg)
隋塔(浙江省台州清国寺)
還暦背包族(bei bao zu)放浪記 その98
2011年4月8日(金)
久しぶりにテレビのスイッチを入れた。
CCTVの8時のトップニュースはまたしても日本の地震だった。
昨日7日の東北地方の地震だ。
前回の余震で、里氏7.2級地震と表示されている。
NHKの元画像に仙台震度6強と表示してある。
そして、CCTVでは核危機を声高に叫んでいる。
福島原発を詳しく何度も放映している。
日本が全滅するような雰囲気だ。
日本を叩く為に世論を煽っている様な気がする。
気が滅入って何もする気にもなれない。
日本に帰っても何もすることが出来ないだろうし、かと言ってここ中国でも何も出来ない。
祈る事ぐらいしか出来ない。
皆の事を思うと本当にどうにもならなくなる。
5角の榨菜をつまみに2.5元のビールを飲んでいる。計3元
(榨菜は65g入りで7円、ビールは580ml で32円 計39円)
ビールのアルコール度数は3.1%と少し低いが、慣れてしまえば如何と言う事は無い。
しかも、通常は常温のビールだ。
これも慣れてしまえば如何と言う事は無い。
常温のビールにはかなりの抵抗があったが、慣れれば慣れるものだ。
今の季節は常温で十分だ。
大瓶3本で百円分のビールを飲めば、結構良い気分になってくる。
中国は酒が安い。
政策的な意図があるのだろうか。