
今日は一日どんよりした天気でしたね

朝晩の寒さのおかげで紅葉もグッと引き締まってきた気がします

さて、ここのところ紅葉ネタばかりなので、たまには違うお話を。
先日、歩いていたらちょっと変わったものがあったので紹介させていただきます。

まずこちら。
完全におかしいですよね

しかもこのドア、引き戸ですよ

このドアは完全にふさがれています。
まぁ反対側にもドアがあるので大丈夫なんですけど

それにしてもこの建物は相当古いのですね

木の成長の事は考えずに建ててしまったのでしょう


次にこちらですが、お分かりですか??
木にワイヤーが食い込んでるのです

もちろん押しても引いても抜けません。
ワイヤーをとるには、木を切るしかないでしょう・・・。
自然の驚異 ですね


こちらは特に何でもありません

ただの 石焼いも です。
車で走ってたら『 い~しや~きいも~ 』が聞こえてきたので、すぐ車を停めて、 猛ダッシュ!!
やっぱり車販売の焼いもは美味しそうに見えて、そして美味しいんですよね

写真を撮ろうと思ったら走り去ってしまいました


最後は別におかしくはないかもしれませんが、こちらです。
色が違う二つのもみじ・・・実は同じ木なんです

他にも何箇所もあります。
これも 自然の驚異 なんですかね


最後に一枚だけ。
11月9日現在の 紅の吊橋 です。
ここのところすごい人だかりです。