塩原温泉 小さな旅館 若宿六の気ままな日記

『栃木県自然豊かな塩原温泉』小さな旅館を営む宿六の気ままな画像と日記

宿六のイルミネーション巡り

2011年02月20日 | 私事



今日の塩原温泉は昨日に引き続きとてもいい天気でした

だんだん春が近づいてきているような気がします


カバって10回言ってください。

・・・・・カバが逆立ちしたら何になる?

答えは最後・・・。



さて、宿六のイルミネーション巡りも何か所目になってきたでしょうか?

今回は道の駅【どまんなか たぬま】へ行ってきました。

ユニークな名前の由来は、田沼市が日本列島のちょうど真ん中に位置しているからなんです。

道の駅を回るのが結構好きなので、以前から気にはなっていたんですがやっと訪れることができました。

ただ夜に行ったので道の駅自体は閉店してたのが残念です。

道の駅の一角に集中しているイルミネーションは規模的には広くはないですが、まとまったイルミネーションでした。

真ん中にベンチが設置してあったり、何となくカップル向けなのかな~って感じがしました。

人も結構いましたし、見に行く価値のあるスポットだと思います。

3月に開通する北関東道『佐野田沼IH』から車で約10分のところにあるので、交通の便はいいと思います

もちろん道の駅なので、農産物直売所もありますし、気になるのは本格中華の店『花と華』です。

もう1つ、夏休み期間中だけの限定イベントとして『お化け屋敷』が開催されるそうです。

今年の夏は【どまんなか たぬま】で決まりですね



10回クイズの答えは・・・・・

バカと言った方は間違いです。

カバは逆立ちしてもカバです