塩原温泉 小さな旅館 若宿六の気ままな日記

『栃木県自然豊かな塩原温泉』小さな旅館を営む宿六の気ままな画像と日記

~~ 雪灯里 ゆきあかり ~~

2011年02月18日 | 私事



今日の塩原温泉は雲の多い一日でした

プラス風の強い一日でした


奥日光雪まつり【雪灯里】(ゆきあかり)を見に行ってきました

さすが奥日光、雪の量が違いますね。

道路にこそ雪はありませんでしたが、両側には積まれた雪があります。

メイン会場にはスカイツリーがあり、ライトアップされていました。

大きなかまくらもあり、小さなかまくらが数多くありました。

一番感動したのは、氷の彫刻です。

30体近くあったでしょうか

少し風があり、雪も舞っていましたのでどうかなと思いましたが、思ったより多くの人が見に来ていました。


    

しもつカレー3食目

2011年02月14日 | 宿六が食す
 のち 


今日の塩原温泉はぱっとしない天気でした

夕方から雪が降り出しました


本日、西日本を中心に冷たい雨や雪が降りました。

愛媛県でも積雪30センチを記録したようです。

そしてこの雪の範囲が東へと広がってくるそうです。


さて、只今塩原温泉で開催中の『しもつカレー』3店目に行ってきました。

当館の斜め前にある食堂『銚子屋食堂』【しもつカレーラーメン】です。

なんとまだしもつカレーマップに載っていないお店です。

参加したてのお店なので、言うならば裏しもつカレーですね。

醤油ラーメンをベースにカレー風味にしたラーメンです。

しもつかれにちなんで大根おろしが乗っています。

カレーラーメンはたまに見かけますが、食べたことがなく初チャレンジでした。

もっとカレーっぽいのかと思いきや、どちらかというと見た目はラーメンですね。

ただ食べてみるとやっぱりカレーラーメンって感じです。

あんかけ風にしてみたらとか、最後にご飯を入れたらカレー雑炊だなとか考えながら食べました。

まいう~でした。

ラーメンとは違うので、最後の一滴まで飲み干してしまいますね。

はまる人は、はまってしまう味だと思います。

また一緒に出てくる自家製のおしんこが美味しいんです

さぁ次は何処に行こう


  

2月はカップル月間ですよ♪

2011年02月12日 | 館内情報
 のち 


今日の塩原温泉は、朝のうち雪が降っていましたが、日中は暖かかったのか道路の雪も溶けちゃいました


思ったほど荒れることなく無事週末を迎えました。

雪は降りましたが予想していたほどではなく、すぐに溶けてしまいました。

現在、塩原温泉街に積雪はありません。


さて、2月は『セントバレンタインデー』もあり、勝手にカップル月間とさせていただきます。

特典として、数量限定の『アーモンドチョコ』(ビール)をお付けいたします。

ここでしか手に入らないアーモンドチョコ、いかがですか




♪も~い~くつね~る~と~おひなさま♪

2011年02月11日 | 館内情報
 のち 


今日の塩原温泉は予報通り雪です

思ったほどは降りませんでしたが、道路に積雪がありますので冬装備をお忘れなく


さぁ三連休が始まりました。

当館は12日に若干の空きがございます。

ご旅行をお考えの方はお早めにどうぞ。


さて、上会津屋にもお雛様を飾りました。

最近見かけるつるし雛も飾りました。

風情があっていいと思います。


    

°○ 氷上の格闘技 °○

2011年02月10日 | 私事
 のち 


今日の塩原温泉は朝のうち少し雪が降っていましたが、積もるほどではありませんでした

日中日差しがさして暖かい時もありましたが、夕方には寒くなりました。


バレンタインデーを前に、宇都宮市の東武宇都宮百貨店イベントプラザで恒例のチョコレートフェスティバルが開かれているそうです。

海外の珍しいチョコレートや日本酒入りのボンボンなど個性豊かな商品が揃っているみたいです。

14日までですので、興味のある方はどうぞ。


さて、この間私の小さな夢が叶いました。(夢と言っていいものなのか

アイスホッケーを生で見ることです。

当館から車で約60分、日光霧降アイスアリーナで『第78回全日本アイスホッケー選手権大会』が開かれるとのことで、絶対行かねばと思っていました

仕事の合間でしたので、そんなに長い時間見ることはできなかったですが、夢が叶ったのでスゴク嬉しかったです

感想としては、今まで観戦したスポーツの中でNo1の面白さでした

『アイスホッケーを生で見ると面白いよ』とは聞いてたので、楽しみだったのですが言葉通りの面白さでした。

ルールがいまいち分からなかったので、ルールを覚えて観戦したらまた違ったと思います。

何が面白いって自分の目で見ないと伝わらないかもしれませんが『迫力』なんですかね

あとは、とてもカッコ良く見えました。

あとは、自分ができないスポーツ、入ることのできない世界なので余計にそう見えるのかもしれませんね。

もちろん男同士がぶつかり合うので、熱いシーンもありました。

私が見た試合は早稲田大学VSICEMANでした。

栃木県人なので『日光アイスバックス』の試合を見たかったのですが、日程が合わず残念でした。

第78回全日本アイスホッケー選手権大会は13日まで開催してますので、お時間のある方は是非見に行ってください。

かなりお勧めします。

ただし明日からの観戦は有料となりますので、気を付けてください。

詳細は『日光アイスバックスオフィシャルページ』で見ることができます。

日光アイスバックスオフィシャルページ

これだったら、毎年見に行きたいですね