9月20日(日)
諸磯のVol de Nuit(Farst36.7)が北条里見水軍レースに出場するのに便乗。
(撮影:N村さん)
城ケ島東をスタートして、小網代灯浮標、南西沖灯浮標を回って城ケ島東に戻ってくるレースです。
NO.1ジブは劣化が進んでいたのですが、まさにスタート直前に上部3分の1が大きく破けてしまいました。
クルージング用のファーラージブに交換しますが、同型艇のトレーサーさん、ニヨルドさんには大きく差をつけられてしまいました。
小網代からスピンで南西へ。南西からは上りです。
フィニッシュ直前で義船さんとフータデパッセさんとクロスしましたが、無事にフィニッシュ。先ずはビールで乾杯です。
諸磯から見る夕焼けはいつ見ても味があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/72/22a1233995db1f311015d7c776c4dd5c.jpg)
うらりでのパーティ。表彰式ではニヨルドさんがレーサークラスで優勝でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b4/d59b9788984fb4e89ec357fce0459666.jpg)
みんな、いい顔です! おめでとうございます!
9月21日(月)
諸磯の係留場所で朝を迎えました。
朝焼けがキレイです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/75/39fda6fcbac0f41d190f7243f04372f3.jpg)
今日から二日間Vol de Nuitで伊東クルーズです。
伊東上空もすっかり秋の空でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/86/ae2c6224f7aa5d451a88335a8af8be25.jpg)
町に出て居酒屋で宴会をしてから宿組と船組に分かれて熟睡です。
9月22日(火)
伊東から諸磯まで真上り一直線。
道路の渋滞がヒドイので20時ぐらいまでなんだかんだ時間を潰してからスイスイ走って帰宅しました。
諸磯のVol de Nuit(Farst36.7)が北条里見水軍レースに出場するのに便乗。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a1/cd22dcd5a44e73f109e3cbf40fd30ae2.jpg)
城ケ島東をスタートして、小網代灯浮標、南西沖灯浮標を回って城ケ島東に戻ってくるレースです。
NO.1ジブは劣化が進んでいたのですが、まさにスタート直前に上部3分の1が大きく破けてしまいました。
クルージング用のファーラージブに交換しますが、同型艇のトレーサーさん、ニヨルドさんには大きく差をつけられてしまいました。
小網代からスピンで南西へ。南西からは上りです。
フィニッシュ直前で義船さんとフータデパッセさんとクロスしましたが、無事にフィニッシュ。先ずはビールで乾杯です。
諸磯から見る夕焼けはいつ見ても味があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/72/22a1233995db1f311015d7c776c4dd5c.jpg)
うらりでのパーティ。表彰式ではニヨルドさんがレーサークラスで優勝でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b4/d59b9788984fb4e89ec357fce0459666.jpg)
みんな、いい顔です! おめでとうございます!
9月21日(月)
諸磯の係留場所で朝を迎えました。
朝焼けがキレイです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/75/39fda6fcbac0f41d190f7243f04372f3.jpg)
今日から二日間Vol de Nuitで伊東クルーズです。
伊東上空もすっかり秋の空でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/86/ae2c6224f7aa5d451a88335a8af8be25.jpg)
町に出て居酒屋で宴会をしてから宿組と船組に分かれて熟睡です。
9月22日(火)
伊東から諸磯まで真上り一直線。
道路の渋滞がヒドイので20時ぐらいまでなんだかんだ時間を潰してからスイスイ走って帰宅しました。