6月18日(土)
朝4時ぐらいからもぞもぞ皆起きだし、G藤さんが入れてくれたコーヒーをいただいたりして、4:48、下田ボートサービスの桟橋をテイクオフ。湾内でメインセイルを揚げ一路三宅島を目指します。
船は神奈川県三浦市諸磯のヨット Vol de Nuit(Beneteau First 36.7)。乗員5名。
一昨日キハダマグロがかかったこともあって、G藤さんはやる気満々、防波堤を越えてすぐケンケンを流します。すぐに小ぶりのシイラがかかったのですが、これはリリースしようと話をしていたらバレて一件落着。
緩い風を斜め左前方向から受けて快調に南南東に距離をかせぎます。視界はそれほどクリアではないですが、一応大島、利島、鵜渡根、新島、式根が徐々に島影を表してき。やがて神津も見えてきました。進路は式根と神津の間です。
式根を超えてからは潮が強い! 3ノット近い追い潮です。 海面のざわつきがすごいし、わけのわからない波が変な方向から来ます。
式根島をバックに1枚。
やがて三宅の島影が見えて来、雄山の山頂もわかるようになってきました。阿古のだいたいの場所もわかり、進路を向けます。
阿古の入口は有名な溶岩堤。荒々しさに一同緊張が走ります。
阿古漁港の中。正面左が漁協。その上のレンガ色の建物は東海汽船の待合所と観光案内所です。
漁港内の西側の長い岸壁に係留。奥の両端に黄色い線が塗ってあるところは係留禁止とのこと。
漁組の人が来てくれて手続きをして先ずは落ち着きました。
舫い終わったとたんに、二日酔いの気持ち悪さに教われましたが、遅い昼飯で流水麺をいただいたらすっきり治りました。
脱水か糖分不足だったのかもしれません。
写真ではわかりづらいかもしれませんが、マストとフォアステーの間に見える丘の両肩に真っ黒な溶岩流の跡が残っています。まさに火山島ですね。
洗濯、風呂、食事は漁港近くのホテル海楽が便利です。トイレやゴミのことも観光案内書の方が親切に教えてくれました。
明日はいよいよ八丈への渡り。船内での二次会もそこそこに一同5名、早々と高いびきです。
朝4時ぐらいからもぞもぞ皆起きだし、G藤さんが入れてくれたコーヒーをいただいたりして、4:48、下田ボートサービスの桟橋をテイクオフ。湾内でメインセイルを揚げ一路三宅島を目指します。
船は神奈川県三浦市諸磯のヨット Vol de Nuit(Beneteau First 36.7)。乗員5名。
一昨日キハダマグロがかかったこともあって、G藤さんはやる気満々、防波堤を越えてすぐケンケンを流します。すぐに小ぶりのシイラがかかったのですが、これはリリースしようと話をしていたらバレて一件落着。
緩い風を斜め左前方向から受けて快調に南南東に距離をかせぎます。視界はそれほどクリアではないですが、一応大島、利島、鵜渡根、新島、式根が徐々に島影を表してき。やがて神津も見えてきました。進路は式根と神津の間です。
式根を超えてからは潮が強い! 3ノット近い追い潮です。 海面のざわつきがすごいし、わけのわからない波が変な方向から来ます。
式根島をバックに1枚。
やがて三宅の島影が見えて来、雄山の山頂もわかるようになってきました。阿古のだいたいの場所もわかり、進路を向けます。
阿古の入口は有名な溶岩堤。荒々しさに一同緊張が走ります。
阿古漁港の中。正面左が漁協。その上のレンガ色の建物は東海汽船の待合所と観光案内所です。
漁港内の西側の長い岸壁に係留。奥の両端に黄色い線が塗ってあるところは係留禁止とのこと。
漁組の人が来てくれて手続きをして先ずは落ち着きました。
舫い終わったとたんに、二日酔いの気持ち悪さに教われましたが、遅い昼飯で流水麺をいただいたらすっきり治りました。
脱水か糖分不足だったのかもしれません。
写真ではわかりづらいかもしれませんが、マストとフォアステーの間に見える丘の両肩に真っ黒な溶岩流の跡が残っています。まさに火山島ですね。
洗濯、風呂、食事は漁港近くのホテル海楽が便利です。トイレやゴミのことも観光案内書の方が親切に教えてくれました。
明日はいよいよ八丈への渡り。船内での二次会もそこそこに一同5名、早々と高いびきです。