やっぱりヨットに乗りに行こう!

相模湾、東京湾のヨットライフに関する風景や艇や人物の写真をベースにした日記です。

夢の島で外洋系ルール講習会

2017年01月29日 23時08分37秒 | ヨット
1月28日(土)

今日は夢の島マリーナ。
JSAFルール委員会による外洋系のルール講習会がJSAF加盟団体 外洋三崎主催で開催されました。
講習はいつもお世話になっているM氏。
稲毛におけるディンギー系とは異なり、42条の推進力の話がない代わりに安全面の話であって、学生含む30名ほどの受講者にとって有意義な講習会でした。
セーリング界は言ってみればオフシーズン。もうしばらく講習会が控えています。





フォイルしてます

2017年01月24日 00時22分57秒 | ヨット
1月22日(日)

午前中は千葉市美浜区の稲毛ヨットハーバーで会議。
会議終了後、風が強くなる予報で、まだ稲毛は7ノット程度の風ですが出艇禁止の信号が出ました。
実際、葉山では既に30ノットの風で転覆して艇体放棄したディンギーがあるとの情報やアクアラインが速度制限などの情報が入ってきました。
まだ穏やかな検見川浜を散歩すると、そこにいきなりフォイル(海面を浮き上がって帆走)するトリマランヨットが!?

サーブボートの端材で作成した自作ラジコンヨットで、高さは170cmほどあります。

海には、ラジコンヨット、SUP、ウインドサーフィンが往来してます。
浜辺にも家族連れやウオーキング、ジョギングの人が多くいます。
南風で暖かく、海もキラキラ光っていてまるで春のようにのんびりした光景が広がります。
でももうすぐ強風が。。。。風が強くなる前に退散しました。

強風で出艇禁止の稲毛では会議室で・・・

2017年01月16日 23時59分21秒 | ヨット
1月15日(日)

今日の千葉市稲毛ヨットハーバーは西からの強風で出艇禁止。
しかし選手・指導者向けルール講習会に集まった人は、大学生、高校生を中心に100人近く。
5時間に渡ってM講師の説明を皆熱心に聞いていました。

M講師、休憩時間も終了後も質問攻めで休む暇がなかったようです。

夕方、帰るときには夕焼けの中に富士山のシルエットがきれいでした。
左端の煙のように見えるのはは横浜は根岸の火力発電所の水蒸気と思われます。
その横が東京湾アクアラインの風の塔ですが、横浜のランドマークタワーと完全に重なっています。
対岸のビルの見え方で地球が丸いのがわかりますね。

今年初レースは3位!

2017年01月13日 23時21分51秒 | ヨット
1月8日(日)

諸磯のV艇で、シーボニアの新春レースに参加。

子網代沖から秋谷沖の約6イルの往復コース。

北東の風で先ずはアップウインドをスタボー1本でマークへ到着。
反時計回りにマークを回り、ジャイブしてスピンアップ。
これまたやや横方向に近いダウンウインドをポートで1本。

結果は修正でNクラス3位でした!  
先ずは幸先のよいスタートが出来ました!   お疲れ様でした。

片付けが終わったころから雨が降り始め、京急マリーナの2階で暖かいうどんを食す。
結構本格的に降っています。


PLANETの片付けは雨のため明日に回して今日は帰ります。


1月9日(月)

お昼近くに京急マリーナに入り、PLANETの片付け、清掃などなど。
ぐずいついた天気だが西の方には青空が。


今日も2階でハヤシライスを食し、ふと西を見ると大磯の山が良く見えていました。



三浦市の海南神社に初詣クルーズ

2017年01月04日 23時22分32秒 | ヨット
1月3日(火)

油壷京急マリーナのPLANETに定員ギリギリの8人が乗艇し、10時半、三崎港のうらりへ向けて出港。
北風を左後方から受け、メインセールのみでセーリング。5ノット以上は出ていました。

スバル興業運営のうらりは短時間でも係留可能。日帰りの臨時係留だと6mで千円、あとは1m毎に500円が加算される仕組み。
8mのPLANETは締めて2千円(税抜き)也。
とても親切で大型の滴型フェンダーを貸してくれます。


冬の三崎港の海水は透明度が高く、海底がよ~く見えました。

皆で海南神社にお参りに行き、船内の海上安全のお札をいただきました。昨年のお札はお焚き上げ。


その後ラーメン屋さんで昼食。

帰りは風が落ち、ジブを張って多少セーリングをしましたが、機帆走でちょっと遠回りしてから15時に帰港しました。

2017年の初乗りは、初詣チョイ乗りクルーズでした。