やっぱりヨットに乗りに行こう!

相模湾、東京湾のヨットライフに関する風景や艇や人物の写真をベースにした日記です。

夕陽 三日月 金星

2020年04月28日 22時09分08秒 | 日記
4月25日(土)

#StayHomeの今日この頃、家を出るのは朝と夕方の散歩ぐらいです。
散歩コースは田んぼ道なので、ほとんど誰とも会いません。たまに車が通るぐらいです。

今日の夕方の散歩時には、きれいな夕陽、そして細~い三日月と金星が見えました。





地球上は新型コロナウィルスでたいへんですが、宇宙は今日もすごく早いスピードで、そして静かに規則正しく動いているのですね。

近所の田んぼのカエルの合唱

2020年04月27日 20時03分09秒 | 日記
4月18日(土)

我が家を出てすぐの所にある田んぼは、毎年この時期にシロカキが終わって水を張り、そろそろ田植えが始まります。

で、陽が落ちてから聞こえるのが「カエルの合唱」です。

これもYoutubeに投稿しました。 => こちらです。 ほんの20秒ほどの動画です。
しかし、なんと新型コロナで大変なこの時期、隣町では選挙です! で、選挙カーの音声も動画に入ってしまいました。

2月24日ののんびりセーリング

2020年04月26日 21時21分25秒 | ヨット
※外出自粛が続いているので過去情報です。


2月24日(月・天皇誕生日の振替休日)

今日は自艇で、Fさんと二人でのんびりセーリングです。
朝、マリーナに着いた時、ちょっと変わったトリマランのディンギーが帆走&足漕ぎしてました。
動画を撮ってみました。=> こちらです
後で調べてみたらホビーキャットというヨットで、足漕ぎでも進むことが出来るようですね。

9時半から13時半まで、ほど良く弱い風で本当にマッタリとセーリングすることができました。
セーリングしている時の音をYoutubeにアップしておきました。 => こちらです

片付けした後もマリーナでのんびりしてました。 ゆったりした一日でした。


***
この日以来、新型コロナの関係で全く海に行かない状態が続いています。
海どころかこの1か月は自宅とその周辺から一歩も出ていない状態です。
非常に厳しい状態が続いていますが、少しでも早く落ち着くことを祈っています。