やっぱりヨットに乗りに行こう!

相模湾、東京湾のヨットライフに関する風景や艇や人物の写真をベースにした日記です。

タワービュー通り発見

2017年06月30日 05時54分12秒 | 東京スカイツリー
6月、梅雨の晴れ間。
錦糸町での飲み会の後、押上駅まで歩くことに。
なんと、歩きながらスカイツリー全体がよく見えていることに気がつきました。


その名も「タワービュー通り」という道なんだそうです。
電柱/電線が無いのですね。

ショートハンドチャレンジ123に参戦しました

2017年06月23日 23時55分32秒 | ヨット
6月17日(土)

初島ダブルハンドヨットレースの1週間前、小網代-南西沖ブイ往復をシングルハンドもしくはダブルハンドもしくはトリプルハンドで行うレースが開催され、PLANETで参加しました。

メンバーはW野氏、K達氏と自分の3名。トリプルハンドクラスです。

小網代の赤白ブイのチョット沖に設置されたスタートラインを10:30丁度に30艇が一斉にスタート。
本部船寄りでかなりいいスタートを切ったが、スピン展開が少し遅れてしまいました。
沖寄りのコースの艇団についていく形となり、南西沖ブイまではネオパトスに追従するものの、南西沖ブイを回ってからはさすがに引き離されました。ソレイユ・ルボンはどうも上り角度が悪く、シングルハンドのフォルタレーザに上突破された以外は終始一人旅。

北の風は特に落ちることなく、いい風に恵まれたいいレースでした。

結果はトリプルハンドBクラスで惜しくも4位。

また来年も会いましょう。
(撮影:レース実行委員会)

夜はちょっとLa vie de merさんにお邪魔してから、自艇に戻り早めに就寝。


6月18日(日)

コンパニオンウェイ上部にシートバックを取り外し可能なようにするシステムを考案。早速設置。
といっても両サイドの手すりにわっかを付け、シートバックを樹脂製のJフックでつけるだけの簡単なもの。

鵜が島食堂で、Vol de Nuitメンバーと合流して昼食をとり引き上げました。

関東高等学校ヨット大会が稲毛で開催されました

2017年06月18日 23時45分38秒 | ヨット
小笠原レース、三浦-伊東レースの準備&運営でブログを書く時間も余裕もない怒涛の4月後半から6月前半が漸く終わりました。
”ほっ”と一息をついた後、関東高校ヨット大会が稲毛にて行われました。

6月11日(土)~12日(日)

平成29年度関東高等学校ヨット大会兼第58回全国高等学校ヨット選手権大会予選が稲毛ヨットハーバーで開催され、
運営としてお手伝いさせていただきました。
長い名前がついていますが、要するにインターハイ予選という重要な試合、ということになります。

11日は南西5~6mの中、午後の強風になる前にトラペゾイドコースで3レースをこなすことができました。

12日は南東の弱い風の中、ソーセージコースでやはり3レースをこなしました。

上位優勝なるかならないか、インターハイの出場権を得るか得られないかのシビアな戦いが繰り広げられました。

声援を受け出港する選手。


表彰式。


成績はこちらに掲示されています。
http://www.geocities.jp/new_csaf/event201704.htm