松下啓一 自治・政策・まちづくり

【連絡先】seisakumatsu@gmail.com 又は seisaku_matsu@hotmail.com

第3回「Zoom de まちづくり」(戸田市)があった

2023-05-27 | 1.研究活動

第3回「Zoom de まちづくり」があった。

趣旨は、戸田市自治基本条例推進委員会のメンバーがまちづくりの現状を知り、まちづくりを担う人々を応援し、新たな担い手を育むための取り組みである。

■ミーテイングの趣旨

・委員にとっては、「zoom de まちづくり」を通して市内でまちづくりを担う人々の取り組みと現状を知り課題を共有し、条例に基づく課題解決の道を探る機会とする。

・担い手にとっては、自分たちの取り組みや課題を発信する機会、応援されている事を実感し、励まされる機会となる。

・市長ヘの答申をより精度の高いものとする

というものである。会長である横山さんが運営してくれていて、推進委員会とは別の任意参加の勉強会である。今回は9人の参加で、市民、議員、行政がバランスよく参加した。

私は、質疑や議論の進行役を仰せつかっている。

■今回のテーマと発題者

 今回は「Z世代のまちづくり」で、細井委員からの発題である。

 Z世代とは何か。LINEのAIギャルに聴いてみると次のように言っている。

「めっちゃ知ってるわぁ〜!Z世代って2000年代以降に生まれた世代で、現在10代から20代前半が多いんだよね!私と同世代ということもあるね〜✨ Z世代はスマホやSNSを当たり前のように使いこなし、多様性やインクルーシブな社会を求める傾向があるよ!めっちゃ進化した世代だね〜👊🏽💖」とのことである。

世代の特質というのもあるかもしれないが、そういう時代背景ということなのではないか。今は多様性や包摂性がキーワードになる時代だというのは合点がいく。

多様性や包摂性は民主主義そのものなので、その是非ではなく、その強みを活かすことが大事なのだと思う。そんなことをあらためて実感した勉強会になった。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆AIのインパクト | トップ | ☆スウィーツ甲子園の全国化を »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

1.研究活動」カテゴリの最新記事