卒業式があった。
私のゼミからは、8名が卒業した。2年間のゼミで、基本としたのは、先入観や偏見を排して、他者や社会を見ることの大切さ、そして、他者の思いに共感し、寄り添う姿勢を学ぶことである。要するに民主主義ということであるが、そこを基本に据えて、みんなで、あちこちのまちに出かけた。一つひとつはっきり覚えている。
学生一人ひとりに、きらりと光るところがある。もちろん、誰にだって欠点はあるが、相手の欠点を言い募るのではなく、持っている良さを伸ばすことが大事だと思い、それを心がけてきた。私の地方自治は、「励ます地方自治」であるが、その理論と裏付けは、こうした学生たちとの付き合いから、学んだできたものである。
学生たちは、今後、妻となり、母となり、また社会のなかで、活躍していくことになると思うが、大学時代に学んだことを時々、思い出し、それを自分なりにアレンジして、大いに奮闘してもらいたいと思う。2年間の思い出や一人ひとりのメッセージをのせたアルバムとあわせて、感謝の言葉をもらったが、感謝するのは、実は私の方だと思う。
私のゼミからは、8名が卒業した。2年間のゼミで、基本としたのは、先入観や偏見を排して、他者や社会を見ることの大切さ、そして、他者の思いに共感し、寄り添う姿勢を学ぶことである。要するに民主主義ということであるが、そこを基本に据えて、みんなで、あちこちのまちに出かけた。一つひとつはっきり覚えている。
学生一人ひとりに、きらりと光るところがある。もちろん、誰にだって欠点はあるが、相手の欠点を言い募るのではなく、持っている良さを伸ばすことが大事だと思い、それを心がけてきた。私の地方自治は、「励ます地方自治」であるが、その理論と裏付けは、こうした学生たちとの付き合いから、学んだできたものである。
学生たちは、今後、妻となり、母となり、また社会のなかで、活躍していくことになると思うが、大学時代に学んだことを時々、思い出し、それを自分なりにアレンジして、大いに奮闘してもらいたいと思う。2年間の思い出や一人ひとりのメッセージをのせたアルバムとあわせて、感謝の言葉をもらったが、感謝するのは、実は私の方だと思う。