どうにかなることとどうにもならないことの区別が分からなくなってる。
自分自身のことならば、能力と気概と培った思考判断経験などを実践し、
やってのけるなんとかできるという楽観的希望観測がある。
今日、英会話の勧誘をされまくった。話せることは武器でとか月並みなこと。
そりゃそーよ。できるにこしたことないわ。タイミングだけ。
好き嫌いじゃなくて。俺は今必要としている?必要とされることが動機に
なることもあるけど、やっぱ自身っしょ。やりたい時にやる。
俺はやれるという確信があるから自分で決める。
また思わせぶりでいきなり突き放す。そんな冷淡であっさりした面も自覚してる。
親身になる人情家だけど、判断は案外冷酷。表面的にバッサリ捨てる否定する
のではなく、途中まで関わるのにいきなり手放したりする。
残酷っちゃ残酷だけど、自分本位らしからぬそう慈悲にも似たものもある。
それは選ばなかったものへの態度。選んだらとことん親身で優しく尽くす。
その明暗がある。英会話もチャンスかもしれんが関係なく連絡しないだろう。
月曜に親友と話してから、ますますあの人のことを考えてしまう。
自身の態度や会話を頭で反芻するのではなく。
考えるのは未来。きっとこの先。恐い。だけど今いることで救われる。
どうこの時間を生き永らえさせるか。無駄な抵抗かもしれないけど。
僕は動けずにいる。ほんとうに。
ライトな感じるままに惹かれる恋愛に堕ちて貴方のことを曖昧にしたがってる私。
大事なのは貴方。大事で大事で。見るとせつない気持ちになることはない。
ただ長く親しんだこの一緒のありがたさと日常が愛しく思う気持ちが
日々募って幸せに思うこと。永遠にいればいいって思う。
せつなくてつらい。今はポッカリどこか彷徨いそうで貴方が変わりそうで。
でも貴方は貴方でほっとして。だけど何を感じてどう考えて思ってるのか
本音を知りたい。聞きたい。貴方の声を思いを聞きたい。
向き合いたい。僕だけには本音を話してほしい。伝えないまま勝ち逃げは
させない。
でもやっぱり貴方は最上級でたったひとつで特別なんだ。
恋とか違うっていったって永遠に続く慕う心なのだ。
がっかりさせられたって、カチンときたって、悲しくても、
貴方は貴方だから、貴方らしくていい。
受け入れるとか耐えるとかとは異なるんだ、負は。
負でさえホント貴方らしくてそこさえらしくて大好きなんだよ。