DIVE TO BLUE

上へ上へ!心と体力急成長中!
自由で真摯なビックハート。
気合いと度胸でトップを目指す
新たなる挑戦の日々。

どうやって過ごす?

2007-10-24 23:54:52 | 恋愛

どうにかなることとどうにもならないことの区別が分からなくなってる。
自分自身のことならば、能力と気概と培った思考判断経験などを実践し、
やってのけるなんとかできるという楽観的希望観測がある。
今日、英会話の勧誘をされまくった。話せることは武器でとか月並みなこと。
そりゃそーよ。できるにこしたことないわ。タイミングだけ。
好き嫌いじゃなくて。俺は今必要としている?必要とされることが動機に
なることもあるけど、やっぱ自身っしょ。やりたい時にやる。
俺はやれるという確信があるから自分で決める。

また思わせぶりでいきなり突き放す。そんな冷淡であっさりした面も自覚してる。
親身になる人情家だけど、判断は案外冷酷。表面的にバッサリ捨てる否定する
のではなく、途中まで関わるのにいきなり手放したりする。
残酷っちゃ残酷だけど、自分本位らしからぬそう慈悲にも似たものもある。
それは選ばなかったものへの態度。選んだらとことん親身で優しく尽くす。
その明暗がある。英会話もチャンスかもしれんが関係なく連絡しないだろう。


月曜に親友と話してから、ますますあの人のことを考えてしまう。
自身の態度や会話を頭で反芻するのではなく。
考えるのは未来。きっとこの先。恐い。だけど今いることで救われる。
どうこの時間を生き永らえさせるか。無駄な抵抗かもしれないけど。
僕は動けずにいる。ほんとうに。
ライトな感じるままに惹かれる恋愛に堕ちて貴方のことを曖昧にしたがってる私。
大事なのは貴方。大事で大事で。見るとせつない気持ちになることはない。
ただ長く親しんだこの一緒のありがたさと日常が愛しく思う気持ちが
日々募って幸せに思うこと。永遠にいればいいって思う。
せつなくてつらい。今はポッカリどこか彷徨いそうで貴方が変わりそうで。
でも貴方は貴方でほっとして。だけど何を感じてどう考えて思ってるのか
本音を知りたい。聞きたい。貴方の声を思いを聞きたい。
向き合いたい。僕だけには本音を話してほしい。伝えないまま勝ち逃げは
させない。

でもやっぱり貴方は最上級でたったひとつで特別なんだ。
恋とか違うっていったって永遠に続く慕う心なのだ。
がっかりさせられたって、カチンときたって、悲しくても、
貴方は貴方だから、貴方らしくていい。
受け入れるとか耐えるとかとは異なるんだ、負は。
負でさえホント貴方らしくてそこさえらしくて大好きなんだよ。

日々燃える。

2007-10-24 02:22:00 | 日常
今日は
一限授業→体育館でガン寝→部活→学内セミナ-→ゼミ→夜部活→部会→帰宅
(1時)
な素晴らしくコアな日でした
すごく要素が詰め込まれてます。全てに全力投球というすばらしく
見ていて疲れるかんじの子です(笑)本人至って元気でこなしてる。
頑張りすぎくらいのアクティブ。だってやりたいんだもーん。
でもたまに詰め込み過ぎて自分の生真面目さが災いして窮屈になる。
少し手を抜くことをそろそろ覚えたいこの頃。でもやりたいのやる

自由人ですタイムやりくり上手くて諦めるが基本ない。
やってみる。実戦派。

後輩とまた話してやっぱ俺プチ恋したーい
キレイ系男子に偶然校内でばったり会って一緒に帰るwとか、
一緒にお食事でも?とかカマかけるとか、メールしてなにげない
嬉しい返信とかきちゃったり
そんなトキメキスチュに心躍られたい(笑)トキメキとか死語!?
刺激が足りない冒険したい
自分でできちゃう優秀な子なので(痛いっ)、他人に対してトキメク
とかはさすがに自分一人では成り立たないので王子をキャプチャしたい

フリーでお願いしますいやマジで。
奪うとかはない。他人のものに興味ないわ。誰かの所有物だって
ので冷めるというか…関白タイプなので。
今度は可愛い系天然子がいいな。私はタイプが基本おとなしい系だけど
話すとけっこう華があるとか、上品なのが好き。
かっこいいクールビューティ系と可愛い天然子悪魔系を交互で好きに
なる傾向がある(笑)今までのがキレイにタイプ分けできる

可愛い子に頑張ってといわれれば天まで頑張る単純タイプなんで。
実際そうだった過去があるので。今必要なのは真剣で夢中なよそ見かな。
全てに全力な自分だから、恋は全力のよそ見がいいかな。
意義はあるから。単純なことでいい。

過去の自分の記事見てたら、彼氏に僕は救えない的なこと書いてた。
そうだろう、だって僕を救えるのはあんたしかいないからだよ。
救いとか本質を恋愛に求めてないんだ。だけどないがしろにしてない。
甘くて優しくて嘘のないかんじ、嬉しい至福の安らぎを求めてる。
頑張る自分への 最大の ご褒美 
そんなオフを過ごしたい的なパートナー。繋がってたいのかな。
リラックスなオフライン。大切なドキドキとか安らぎとか楽しさとか、
そんなかんじ。羽を休めさせてよ。

可愛い天使のような王子が絶対に僕に出会う。今年中に。
その人は僕をどうしようもなく好きになって、振り向かせようと
けなげにいじらしく頑張っちゃって、くるくる表情とか変えちゃったり
して、一緒になって楽しかったりお互いのこと褒めたり語り合ったり
親愛を深めていくだろう。支えあうような。自分本位でないゆるい関係。

結ばれよう、天使と。主役は 俺だ!


マジおしゃべりで自信家で男ぶってるしつこい男とかやめてくれ
アピメールやめてくれ絶対いかねえ
僕は諦めない!我慢しない!天使を求めて探し冒険する!


青い鳥がいることを知ってしまったから だから尚更探したがる天使を

賢いのか素直じゃないのか 難しいけど 確かなのは俺に嘘はないこと

一本の弓を堂々と。

2007-10-22 23:17:45 | 恋愛

お前の言葉で救われる 元気になる 素直に心境投げるのもいいかもな。


今日は親友のKと会って話した。語り合った。最近頻繁な俺ら。
俺達は本当に恋愛の周期が一緒というか悩む内容も対象も重なる
お互い他に恋に落ちたのにどうしたって割り切れない想いに悩んでる
本気で恋してるのは確かなのに、どうしたって僕らはあの人達が大切で。
お互いの本当に大切な愛しい人は大切なだけに動けなくて。
分かってるんだ、もう。認めるまでも否定できなくそのまま。
でも肯定してしまっても僕らは動けない。そうじゃない。
恋とは確かにちょこっと違うのかなと首を傾げる。だけどただ大切なだけで
割り切れない。それを越える全てがあの人。あの人。掴めない掴もうと
手を伸ばすことを掴むことを昇華したと思っていた。思ってたかった。

知りたくなかった。このままでいたかった。
手放してから失ってから気づいた方が、後悔できるだけまだいい。
まだ遅くない選択できる今に気づいたからこそ僕は立ち止まる。
貴方を思って欠けらを探しても貴方のことはいたいほどにわかる。
ドキドキとか刺激とかじゃない。相手に求めるでも押し付けるでも期待でもない。
一緒にいるのが大事で。隣にいることでこんなにも明るくて。
陽のように朗らかでそう穏やか。がっかりさせられることも腹立つことも
たくさんさせられてきたけど、それ以上に大切なことをたくさんくれて
大好きなとこが揺るぎ得ないからこそ、貴方を決して嫌いにならない。


僕も彼も同じように近すぎる大切な人へのどうしようもないこの整理の
つかないつかみどころのない確実な想いを抱えて悩んでどうしたって
せつない。

わくわくの源。

2007-10-22 23:14:03 | 将来・進路
今日は銀行セミナー
いよいよ僕の夏インターンして興味持ってた当行が来た。
説明されて胸が高鳴ってわくわくした。
その大きな理想と夢、その実現の為のたくさんの手段とアプローチ。
魔法みたいで確実に強くて深くて。常に動くアクティブな市場と
経営状況と周囲をよく見て時代を先どる先進性。惹かれる。

僕は仕事をしたい。大変だけど責任持って自分自身どこまで
できるか挑戦して変化し続ける時代と共に生きたい
様々な手法や戦略を考えだして調べて提案してビックな生きた証残したい。
でっかく暴れてみたい。ならば一番広くてチャレンジできて幅広く自分を
試せるフィールドは魅せられる。アクティブにチャレンジする
アクティブはわくわくは刺激は僕の原動力。楽しみながら乗り越える。
簡単じゃないけど。僕はやってみたい絞って視野狭めたくない。
それぞれの業界を多く知っていいとこやれることしたいこと探して、
柔軟に広く頑張りたい。僕は輝く

とまどい

2007-10-21 16:14:58 | 日常
 慣れすぎてしまった この気持ち

飼い慣らしている この自分の気持ちも あんたへの想いも

慣れすぎちまって 言葉にもなんないや  
 
結局 一生懸命 よそ見したって そう上手くいかしてくれない

反抗と抵抗で抗っても そう悲しい どうぬけさせてくれない

いつだって あんたを 探してる 
 
  
絶対あんたは私に振り向かないのに 一滴だって恋してくれないのに

わかってるのに 求めたくないのに どうしたってどうしようもない

失いたくないのに あんたが離れていくのがなによりこわい

捨て去って 私のことなんか忘れて どこかへいってしまうのが恐い
ズルい。 好きじゃないわけないじゃないか。 どうしようというんだ。
公私混同が大嫌いだ。 絆こそがなによりの私達の繋がりなんだ。
だけど、割り切れないこの気持ち。飼い慣らした納得したはずのこの気持ち。
決別はできない。





悔しい。

2007-10-21 01:09:36 | 部活【葛藤】
終わった。結果としてしか出ない現実が厳しい。
掴みかけたのがまだ掴めないもの足りないものははっきりした。
ホントに悔しかった。絶望に何したらという種の悔しさじゃないて、
目の前に見えてるものをがしっと掴めないことへの悔しさ。

最近見えてきてたと思うし、掴むものとか明確になってきてて
自分に足りないものが、前は全部でどこから治したらよいか
路頭に迷う状態だったのが、段々シャープになってはっきりしてきた。
それを掴む、本番で叩き出す尊さと目の前にあるのにの悔しさ。

悔しいどころじゃなかった。試合終わってすぐまだ試合あるのに
ボロボロ涙が出てきた。悔しかった。勝ちにきたんだ。
試合中勝てないと思ったことはなかった。さがってこわがったことも
なかった。攻撃はしていた。だが当てられなかった。当たるイメージ。

技、誰にも負けない当てる絶対的な武器を磨くことを決めた。
磨き上げる。それしかない。当てる。それにこだわること。
使い潰す心持ちで気迫持って壁破ってやるっきゃない。
先輩達は最後の試合でなにを思ったのだろう。
俺達も来年最後だ。同じ思いをしたくない。勝って勝って勝ちたい。
勝ちにこだわりたい。

ちょまっ。

2007-10-19 21:54:22 | 日常
明日は大会だ!今までの練習全てぶつけて勝ちたい!!
ってなんでおいらは風邪引いてんねん
昨日の夜からいきなり風邪症状で今日は休んでた。
先輩からメールが着て励まされる。先輩にとっても特別な試合。
絶対気合いで治して一矢報いる!!

大切なもの。

2007-10-18 22:41:46 | 日常
今日は部活の稽古をして動きの確認。いよいよ大会が明後日。
調整をってぐきっていったー
めちゃ足ひねって倒れ、「先輩大丈夫ですかー!?」って後輩から心配されもうびっくりしたぁ。注意ね。怪我はダメっす。
幸いそんなんじゃなくて支障ないけど、ちょっと痛い

その後ゼミの先輩の紹介で内定者主催セミナーに行った
すごく為になって収穫あった
具体的なリアルを聞いて書いて、実際に聞いてみてやってみての
を聞けたからすごくよかった今後がイメージしやすくなった

縁って大切だと思った。常に視野と行動範囲を広めて手薄にならないよう
蜜にマメに交流しようと思った。
その後はサークルに行き、今後の話し合い。サークルに行けなかった
から出来るだけ時間作ろうと思った。部の運営にもなれてきたしね。

真琴の姿が残像のようにフラッシュバックする
思い出したように映画のフィルムみたいにワンシーンが浮かぶ。
ルイを想って身姿を想い出して幸福に浸るような優しい恋心的なものとは
違う。それは必然のようで激しく荒々しく。考えるでもなく突然浮かぶ。
あの姿。そっとそばにではなくて、激しい。求めているわけではない
のに激しく気になる。それこそ気になるどころじゃない。
だけど、恋のような優しさはない。こんな暴力的な気持ち恋とは呼べない。

俺は俺で俺だから。

2007-10-18 01:29:39 | 日常
 
   主体的に生きよう 自分自身を楽しもう

俺が俺でいることをもっと能動的に楽しんで生きよう。
なんかそう思った。なにげないことでも俺らしく俺を楽しもうって
流されないで自分流に生きる能動的にもっと凛として。
惹かれるのもいいけど、惹きつけるのが俺らしい
俺が俺でいようと輝いて燃えてキラキラして惹きつけるのがいい。
ついてこいタイプっしょ元々。ついていくタイプでもないしね。
恋愛に関しては。いいじゃん。俺らしく生きよう。
       
        相手ばかり見るなよ

好きになると相手ばかり見ちゃう。自分をもっと輝かせよう。
広く絶え間なく動いて探しながら俺らしくね。
もっともっと挑戦してたくさん広く世界を歩こう。無限大。
ひとりと同じ世界にずっと生きるタイプじゃない。
自由に飛び回って経験して誰よりも動くタイプじゃん。
あの人と同じ。
だからお互い認め合って信頼できて、
恋愛関係にならない最高の関係でいられるんだ。

自分を自分でもっともっと好きになるよう常に進化し続けるんだ。
その先で笑顔の君に会えたらいいな。

マコは(この先身近に)私に似ている私のような人に出会ったら
好きになって付き合うだろうって言ったんだ。
だったら俺もマコに似ているマコのような真琴を好きになっても
おかしくないのかもしれない。だけどまだまだ先のことだ。
多くは求めない。特に他人には求めない。
手を差し伸べてくれる人には、そばにいたいと言ってくれる人には
求めるけれど。 

僕はまず自分で自分を高める為にやりたいことに精一杯頑張ろうと思う。
自分をもっともっと好きになりたいから。成長したいから。
輝きたいから、はばたきたいから。誰よりも夢中だ。


秘め事の姫事情。

2007-10-18 00:36:20 | 恋愛
   ナニカガカワロウとしている


僕は運を天に任せ、サイを振った。
今日禁を犯すような危険な賭けに出たのだ。

チャンスを自ら迎え打ち、闘うと決めたのだ。
彼が来るかは未確認。でも僕は根拠のない確信があった。

   彼は来た

やっぱりというのもあり嬉しさとどうしようかとあぐねながら。
くじで席が決められた。そんでこういう場合の席運の悪さは
自覚してるので期待せずなら、案の定彼と正反対の席へ。
そんでしばらく話し込んだり、思い思い過ごしていた。
そしたら、やっぱり恋の話になった。
不吉な予感はしていたのだ。やめろと耳をふさぎたくなる気持ちも
抑えて真実を受け入れる準備をした。
予感はあった。
僕の憧れていたルイ様には二年前から静香がいた。
年上の静香。牧野である僕は何も知らなかった。

予想だに僕はあっけらからんとしてショックはなかった。
やっぱりもなかった。僕はそれを受け入れて切り替えた。
これからは友としての親交をしていこうって決めた。
けなげじゃん俺、マジ変わったよ。涙はもうでんよ。
悲しいことにモテることにも叶わないことにも慣れすぎちゃった。
恋することは別だけど。恋することはいつも新しい。
考えることも気にすることもない。ただ進むだけっしょ。

想定外のプラスもあった。
会も中盤、ひとりの子が入ってきた。
僕の隣が空いていたので隣に来て座った。
一目見て、僕は本当にびっくりした。

        マコだ!

ふわりと立った繊細で柔らかな黒髪、
大きな二重の猫目に細い唇、通った鼻筋。
無造作でありのままで荒削りなのに大人しくて捨て猫のようで
子虎のような有り様。じっとしてありのままで彼は彼で。
驚くほどそっくりだった。目を疑った。
あんなに彼は彼でいる。細いのに筋肉で無駄がなくて
シンプルで。男っぽくて無駄に騒がなくておとなしいけど
荒削りで。イっちゃってるあきれるような大人しい子供っぽさと
ギラギラする男っぽさが混在してて万華鏡みたいに代わる代わる
に映し出される。
ちょっと袖が長いのをあくまでラフに着て細い無駄のない四肢を
持っていて。一目を気にしない超人的なそしてなんともいえない
色っぽさを醸し出す。女っけがないとみんなからいわれ、
一匹狼で外れ者。だけどみんなほっとけない。

僕もはなさないし、彼も大人しい。近くで彼を見ても彼は本当に
マコに瓜二つで。気にならないわけがない。
見るたびに似ている容姿。携帯すら似てる。
母から着信きてたり、母親大事にするとこまで似てる。
無口で男っぽくて、だけど本当はクラス会来ちゃうくらい
みんなと一緒がよくて。不器用で繊細で可愛い。

真琴。見るたびに惹かれそうでやっかいだ。
イっちゃってる捨て猫みたいなあの子がほっとけない―
そばにおいて置きたい。
誠に好きだと言われたときも、誠と二度と会えないと知った時も
それでも誠に会いたかった。
地元にいてあげられないのを知っててもホントはそばにいたかった。
会うことすら叶わなくなってからだってずっと会いたかった。
二度と見ることはないと思ってた顔に思わず見入った。

真琴。可哀想な可愛い人。僕は僕でやっぱ彼は彼だ。
惹かれるのがこわいと思った。
でも会いたいとまた思ってしまいそうでこわいんだ。
もう遅い。誠と真琴、ヒメとヒメ子。

そんな始まりってあってたまるか。