淡麗∠( 'ω' )/
仕事終わりに少し寄り道して九段下
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/2d/dc71ca2d316f617df68d7f1ae2f89416.jpg)
前から気になっていましたが
並ぶらしいという情報を見て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ff/e5ba0ef85ed9c099ef4fb57c2702fae3.jpg)
足がなかなか向かなかったコチラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ee/16bc925beaf980a06b45f8d95dd775f0.jpg)
といった訳で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b2/534b151750e157cdc8838169fe374f3c.jpg)
汁なし担担麺&ミニ麻婆丼のセット¥1150に凸
まずはミニ麻婆丼とモヤシ、スープが到着![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/25/f632a61654119934a6cb64765f6de0e6.jpg)
そしてメインのお出まし
アシンメトリーの面白いカタチした器ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/8b/7aa76caa5ca42066d713af214e3d11f8.jpg)
全景ドーン!!
流石に1150万円なので豪華ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/81/867b2a161c5dcc029775d4ea6c3a219d.jpg)
さて…Let'sマジェマジェ‼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/fc/1a37097ac48169938319d8a5b9114970.jpg)
写真ではわかり難いですが
タレの粘度はそれほどではなく
混ぜてもタレや挽肉は結構下に残る感じ
誰でも食べやすいカラシビ具合
旨いのだろうとは思うが
タレの風味がどこか好みでない
香辛料?醤油の風味?
麺は少し柔め
もう少しカタメの茹で加減のほうが
時間経過でタレを吸って馴染むと思う
そしてミニ麻婆丼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/97/d074ad8e0abe9cba924e27747a2a137c.jpg)
コレ美味いやん♪( ºωº Ξ ºωº )♪
いわゆる本格麻婆豆腐っすね
これだけ一人前食べたかったな
隙間を埋めるモヤシもいいお味
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/7a/ccbe34ecdb9386d22deb7f7fe1f8f5c9.jpg)
うーん…
メインの担担麺より麻婆丼の方が印象いいね
そういえば、先客のおねいさんが
麻婆豆腐の定食みたいなのを頼んでた。
まだ2月にも関わらずコートなしだったので
おそらく、残業前の腹ごしらえだろう
こういう人がそういう頼み方をしてるって事は
やっぱり麻婆豆腐とご飯が正解なのだろうな
なーんて感じでゴチソウサマー(ΦωΦ)
実は近く「八咫烏」が閉まっていたので
コチラにスライドしたという流れ
某ログとか見てやってると思ったが
もしや完売終了なのかな?
ちゃんと調べないとイカンですな(-ω-)
仕事終わりに少し寄り道して九段下
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/2d/dc71ca2d316f617df68d7f1ae2f89416.jpg)
前から気になっていましたが
並ぶらしいという情報を見て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ff/e5ba0ef85ed9c099ef4fb57c2702fae3.jpg)
足がなかなか向かなかったコチラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ee/16bc925beaf980a06b45f8d95dd775f0.jpg)
といった訳で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b2/534b151750e157cdc8838169fe374f3c.jpg)
汁なし担担麺&ミニ麻婆丼のセット¥1150に凸
まずはミニ麻婆丼とモヤシ、スープが到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/25/f632a61654119934a6cb64765f6de0e6.jpg)
そしてメインのお出まし
アシンメトリーの面白いカタチした器ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/8b/7aa76caa5ca42066d713af214e3d11f8.jpg)
全景ドーン!!
流石に1150万円なので豪華ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/81/867b2a161c5dcc029775d4ea6c3a219d.jpg)
さて…Let'sマジェマジェ‼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/fc/1a37097ac48169938319d8a5b9114970.jpg)
写真ではわかり難いですが
タレの粘度はそれほどではなく
混ぜてもタレや挽肉は結構下に残る感じ
誰でも食べやすいカラシビ具合
旨いのだろうとは思うが
タレの風味がどこか好みでない
香辛料?醤油の風味?
麺は少し柔め
もう少しカタメの茹で加減のほうが
時間経過でタレを吸って馴染むと思う
そしてミニ麻婆丼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/97/d074ad8e0abe9cba924e27747a2a137c.jpg)
コレ美味いやん♪( ºωº Ξ ºωº )♪
いわゆる本格麻婆豆腐っすね
これだけ一人前食べたかったな
隙間を埋めるモヤシもいいお味
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/7a/ccbe34ecdb9386d22deb7f7fe1f8f5c9.jpg)
うーん…
メインの担担麺より麻婆丼の方が印象いいね
そういえば、先客のおねいさんが
麻婆豆腐の定食みたいなのを頼んでた。
まだ2月にも関わらずコートなしだったので
おそらく、残業前の腹ごしらえだろう
こういう人がそういう頼み方をしてるって事は
やっぱり麻婆豆腐とご飯が正解なのだろうな
なーんて感じでゴチソウサマー(ΦωΦ)
実は近く「八咫烏」が閉まっていたので
コチラにスライドしたという流れ
某ログとか見てやってると思ったが
もしや完売終了なのかな?
ちゃんと調べないとイカンですな(-ω-)