ゴーヤやピーマンは割と昔から好きでした
人参のグラッセや苦手だった記憶
なにかっつーと、甘いより苦いほうが
好きって話しデス
そんなに久々ではない凪ですが
気温が上がってきた時期だったので
なんとなく煮干つけ麺大盛400gに凸
値段は失念(;・∀・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c7/f937a78c047abaf3ad21a3a7a3b37962.jpg)
平打麺と大好きな凪の低温調理チャーシュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c3/60944370946fae95aaf2f85f08864abd.jpg)
そして甘めの煮干爆裂つけ汁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/4c/40a67e223ae38cb3719babaf2ac89772.jpg)
さーて、いただきます
まずはつけ汁に沈んだいったん麺ですが
つけ汁に染まってますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/5c/d3f3cd6e692c5a7cc98d6c417721ab7a.jpg)
前は麺と一緒に盛られてた気がしますが
記憶違いかな?
ちゅるんと旨いデス
麺は平打でザックリ食感
太すぎず、すすりやすいのがスキー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/0f/3de5a8429cf828bdc785a74f014cca81.jpg)
「またおま系」の甘い味にそそられない
今日この頃なのですが
(普通に旨いとは感じますが)
コチラの味はラーメンのスープもつけ麺の
つけ汁も甘いのになぜか許せる
(³ω³).。o(甘さを上回る煮干感のせいかな?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e8/043ec85e21e367b98efdf1f7c024d3db.jpg)
行きやすい場所にあるのと
たまに煮干補給したくなるんだよねー
ゴチソウサマー(ΦωΦ)
人参のグラッセや苦手だった記憶
なにかっつーと、甘いより苦いほうが
好きって話しデス
そんなに久々ではない凪ですが
気温が上がってきた時期だったので
なんとなく煮干つけ麺大盛400gに凸
値段は失念(;・∀・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c7/f937a78c047abaf3ad21a3a7a3b37962.jpg)
平打麺と大好きな凪の低温調理チャーシュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c3/60944370946fae95aaf2f85f08864abd.jpg)
そして甘めの煮干爆裂つけ汁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/4c/40a67e223ae38cb3719babaf2ac89772.jpg)
さーて、いただきます
まずはつけ汁に沈んだいったん麺ですが
つけ汁に染まってますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/5c/d3f3cd6e692c5a7cc98d6c417721ab7a.jpg)
前は麺と一緒に盛られてた気がしますが
記憶違いかな?
ちゅるんと旨いデス
麺は平打でザックリ食感
太すぎず、すすりやすいのがスキー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/0f/3de5a8429cf828bdc785a74f014cca81.jpg)
「またおま系」の甘い味にそそられない
今日この頃なのですが
(普通に旨いとは感じますが)
コチラの味はラーメンのスープもつけ麺の
つけ汁も甘いのになぜか許せる
(³ω³).。o(甘さを上回る煮干感のせいかな?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e8/043ec85e21e367b98efdf1f7c024d3db.jpg)
行きやすい場所にあるのと
たまに煮干補給したくなるんだよねー
ゴチソウサマー(ΦωΦ)