塩の淡麗つけ麺が食いたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/df/50aa003639167517c4ebd29a3cb0ed35.jpg?1582245820)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ac/39a2554fbcae3869e5db27d35a73ed1a.jpg?1582245867)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/4d/1f95f2a49764de1f0cb8bbaa6cf3c8bb.jpg?1582245882)
しかし2月のこの日は水曜日。
大好きなほん田は特別営業の日
味噌つけ麺だとか。
遠出するテンションでもないので、
川口方面とか探してみるが
しっくり来ない。
そんな時、ふと思い出したコチラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/df/50aa003639167517c4ebd29a3cb0ed35.jpg?1582245820)
そういえば2019年に
リニューアルしたんですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ac/39a2554fbcae3869e5db27d35a73ed1a.jpg?1582245867)
それではイッてみましょう∠( 'ω' )/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/4d/1f95f2a49764de1f0cb8bbaa6cf3c8bb.jpg?1582245882)
欲望通りに塩つけ麺¥900に凸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/46/c24a1bdab72142ad3b1e506efb26b578.jpg?1582244048)
具材としては珍しい山クラゲに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/24/63c75e4deb3288213b3f138d94d6d488.jpg?1582244048)
しかし、麺とつけ汁は好みでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/4c/54cd7d8a94b9213929903f04d0c555f4.jpg?1582244047)
麺の器に残った煮干昆布出汁での
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/46/c24a1bdab72142ad3b1e506efb26b578.jpg?1582244048)
具材としては珍しい山クラゲに
岩海苔とレアチャーシュー、刻みネギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c7/38e68a490226b383b7c583a1a0a457c6.jpg?1582244047)
この状態では分かり難いですけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c7/38e68a490226b383b7c583a1a0a457c6.jpg?1582244047)
この状態では分かり難いですけど
麺には煮干と昆布の出汁がひいてあります。
んで、つけ汁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a2/e6ba7492f7f77059e672e1750d457372.jpg?1582244047)
鶏ベースですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a2/e6ba7492f7f77059e672e1750d457372.jpg?1582244047)
鶏ベースですね。
厚めに浮いてるのは鶏油なのか?
それだけじゃない。
バターのような濃密なコクがあって
インパクト十分。
それにあわさる麺はカドのある平打ちだが
固くはなくもっちりコシがあって美味
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/00/4b48fe2a143bdecf44cf2cf3ce2246f9.jpg?1582244047)
なるほど、淡麗な塩のつけ汁に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/00/4b48fe2a143bdecf44cf2cf3ce2246f9.jpg?1582244047)
なるほど、淡麗な塩のつけ汁に
麺が勝ちすぎるかと思ったが、
僕的にはちょうど良かった
レアチャーシューは三元豚使用で
お土産も対応している位なので
自信ありのようだが、
盛り付けがもったいない
目立つように肉を引っ張りだしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/24/63c75e4deb3288213b3f138d94d6d488.jpg?1582244048)
シットリおいしいけど、
尚、個人的に前のチャーシューの方が
好みでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/4c/54cd7d8a94b9213929903f04d0c555f4.jpg?1582244047)
麺の器に残った煮干昆布出汁での
出汁割りもよかったが、
具材がイマイチ刺さらなかった。
このあたりは各々の好みだと思うけどね。
ゴチソウサマー(ΦωΦ)