6月初旬のはなし
紫陽花の季節到来ってことである日の休日、頑張って早起きして始発でスタート!
JR大船駅で一度下車して『鎌倉・江の島パス』(700円)を購入
このお得きっぷは大船・藤沢・鎌倉エリアを網羅できるのでこの時期は大変重宝します
大船から湘南モノレールに乗り、まずは江の島へ…
それから江ノ電で鎌倉高校前へ
前にもここへ来たんですが、納得いく写真が撮れなかったってことで1年越しのリベンジ!
早速、スラムダンクの踏切へ
先客がいました
どうやら愛車のバイクを入れての撮影に挑んでいるようですがいつまでも置いての撮影は迷惑だ
バイクがよけた後は今度は台湾人と思われるガチなスラムダンクファンらしきカップルが現れた…
マンガの中の湘北のユニホームを着ての撮影
コイツらも周囲の迷惑も考えずに踏切辺りを占有して撮りまくっている
オイラが始発に乗ってでも撮りたかった300系が通過するこの風景が無情にもガチファンとこのS2000によって崩れ去ってしまいました
結論としては地元の人、もしくは始発前に来ないと無理だとわかりました…
諦めて次は北鎌倉周辺へ行きます
鎌倉高校前駅で電車を待っていると、ここ134号は結構オシャレな車(オレ的目線で)が通過しますね
ピントずれてしまいましたがケータハムのスーパーセブン
z32、ツインターボだな
R32GT-Rの純正ホイールを履いているあたりがオレ好み
他にもクラシックのビートルとか旧車のアメ車等々…目の保養になりました
そして江ノ電に乗車してさっきの踏切にて…
コイツです。湘北の10番、主人公の桜木花道ですがビジュアル的にはゴリ(赤木)ですね、いつまでも撮ってんじゃねーよ
んで、鎌倉駅で乗り換え→北鎌倉駅下車
この時点で7:30位
そこから紫陽花の名所『明月院』へ…
参拝時間は8:30~なので1時間ほど待つことになるのですが既に100人以上の列が…
先頭の人は5:00から並んでいるとか…
8:30になり開門しても結局人の列ができていてお目当ての撮影スポットもこの有り様で人が写り込んでしまい残念な結果…
この丸窓のところは去年は1時間位並んで撮ったんですが今回は5分位でしたが結構な人だかりでした
ここでもいつまでも場所を独占している輩がいたので思い描いた写真が撮れず…
紫陽花の道はこのように列が続いていて紫陽花観にきているんだか人を観にきているんだかって状況…
これはもうダメだと思い30分も経たないうちに帰りました
帰りに門の手前をパチリ!駅までこの列が続いていました
紫陽花の時期はもう2度と来ないと心に誓いました
次に銭洗辯財天の宇賀福神社へ
ここへ来るにもちょっとしたミスがありました…
いい写真が撮れなかったイライラなのか暑さのせいか判断ミスとゆーか勘違いで本来、鎌倉駅からが最短ルートなのですが北鎌倉駅から山道を通って1時間以上歩いて来てしまった…
御朱印を書いてもらっている間に銭洗い~♪
サっと洗って再び財布へ戻して~これでオイラ、お金持ち~♬
ここでは御朱印の他、通帳入れも購入しました、これで無駄遣いが減ればいいのだが…
再び鎌倉駅に戻って江ノ電にまた乗って今度は長谷寺へ
ま、ここも予想通りの大混雑…
紫陽花の路は、まさかの入場制限が掛かっていました…
整理券を受け取って1時間半待ち…これは想定外でした
結局、実際に入場しても明月院同様、こんな感じで写真撮るのもほぼ無意味な状態
アップで撮るしかないな…
こんな風に撮るなら別にここじゃなくてもいいんだな
長谷寺を後にして最後に紫陽花と江ノ電を撮りに…
これもイイんだか悪いんだか
何か疲れてどうでもよくなってきました…
人が二人位しか入れないようなポイントで後ろでカップルが待機していたのでさっさと譲って今日の旅をおわりにしました
昼ちょい過ぎ位の時間帯でしたが人だらけの景色や暑さに参りましたね
花見(桜)の時もそうでしたが関東の観光スポットは人が多過ぎてダメなのがよくわかりました
風情も情緒もあったものじゃあないね!
では、また…
紫陽花の季節到来ってことである日の休日、頑張って早起きして始発でスタート!
JR大船駅で一度下車して『鎌倉・江の島パス』(700円)を購入
このお得きっぷは大船・藤沢・鎌倉エリアを網羅できるのでこの時期は大変重宝します
大船から湘南モノレールに乗り、まずは江の島へ…
それから江ノ電で鎌倉高校前へ
前にもここへ来たんですが、納得いく写真が撮れなかったってことで1年越しのリベンジ!
早速、スラムダンクの踏切へ
先客がいました
どうやら愛車のバイクを入れての撮影に挑んでいるようですがいつまでも置いての撮影は迷惑だ
バイクがよけた後は今度は台湾人と思われるガチなスラムダンクファンらしきカップルが現れた…
マンガの中の湘北のユニホームを着ての撮影
コイツらも周囲の迷惑も考えずに踏切辺りを占有して撮りまくっている
オイラが始発に乗ってでも撮りたかった300系が通過するこの風景が無情にもガチファンとこのS2000によって崩れ去ってしまいました
結論としては地元の人、もしくは始発前に来ないと無理だとわかりました…
諦めて次は北鎌倉周辺へ行きます
鎌倉高校前駅で電車を待っていると、ここ134号は結構オシャレな車(オレ的目線で)が通過しますね
ピントずれてしまいましたがケータハムのスーパーセブン
z32、ツインターボだな
R32GT-Rの純正ホイールを履いているあたりがオレ好み
他にもクラシックのビートルとか旧車のアメ車等々…目の保養になりました
そして江ノ電に乗車してさっきの踏切にて…
コイツです。湘北の10番、主人公の桜木花道ですがビジュアル的にはゴリ(赤木)ですね、いつまでも撮ってんじゃねーよ
んで、鎌倉駅で乗り換え→北鎌倉駅下車
この時点で7:30位
そこから紫陽花の名所『明月院』へ…
参拝時間は8:30~なので1時間ほど待つことになるのですが既に100人以上の列が…
先頭の人は5:00から並んでいるとか…
8:30になり開門しても結局人の列ができていてお目当ての撮影スポットもこの有り様で人が写り込んでしまい残念な結果…
この丸窓のところは去年は1時間位並んで撮ったんですが今回は5分位でしたが結構な人だかりでした
ここでもいつまでも場所を独占している輩がいたので思い描いた写真が撮れず…
紫陽花の道はこのように列が続いていて紫陽花観にきているんだか人を観にきているんだかって状況…
これはもうダメだと思い30分も経たないうちに帰りました
帰りに門の手前をパチリ!駅までこの列が続いていました
紫陽花の時期はもう2度と来ないと心に誓いました
次に銭洗辯財天の宇賀福神社へ
ここへ来るにもちょっとしたミスがありました…
いい写真が撮れなかったイライラなのか暑さのせいか判断ミスとゆーか勘違いで本来、鎌倉駅からが最短ルートなのですが北鎌倉駅から山道を通って1時間以上歩いて来てしまった…
御朱印を書いてもらっている間に銭洗い~♪
サっと洗って再び財布へ戻して~これでオイラ、お金持ち~♬
ここでは御朱印の他、通帳入れも購入しました、これで無駄遣いが減ればいいのだが…
再び鎌倉駅に戻って江ノ電にまた乗って今度は長谷寺へ
ま、ここも予想通りの大混雑…
紫陽花の路は、まさかの入場制限が掛かっていました…
整理券を受け取って1時間半待ち…これは想定外でした
結局、実際に入場しても明月院同様、こんな感じで写真撮るのもほぼ無意味な状態
アップで撮るしかないな…
こんな風に撮るなら別にここじゃなくてもいいんだな
長谷寺を後にして最後に紫陽花と江ノ電を撮りに…
これもイイんだか悪いんだか
何か疲れてどうでもよくなってきました…
人が二人位しか入れないようなポイントで後ろでカップルが待機していたのでさっさと譲って今日の旅をおわりにしました
昼ちょい過ぎ位の時間帯でしたが人だらけの景色や暑さに参りましたね
花見(桜)の時もそうでしたが関東の観光スポットは人が多過ぎてダメなのがよくわかりました
風情も情緒もあったものじゃあないね!
では、また…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます