還り見れば酔生夢死か?

80歳代の聾人でネットの話題を書いています。足が悪いので家で得ることが出来るネット情報と私自身の唯我独尊の偏向文です。

神経痛の痛みはやりきれない!

2010-02-10 06:12:44 | 健康
神経痛の痛みはやりきれない!

座っていても、立っていても、また寝ていても痛みは何かの動きと共に瞬時発生する。

勿論 動かない時でもジ~ンとした痺れを伴った軽い痛みは左足に継続発生している。

立っていて一歩 歩いた時にも激痛が左足に走る。

主に左足が虚の状態のときに痛む。

夜 寝ていても無意識のうちに寝返りを打った瞬間 左腰から左足クルブシまで激痛が走る。

楽な姿勢で寝ようと身体の向きを変えるように動くと、これがまた痛い。

割と楽なのが臥せったときだ。

臥せったままでは我輩は眠ることが出来ない。

勢い寝返りを打つ!これが物凄く痛いのだ。

寝返りの姿勢でも軽い痺れを伴った痛みは常にある。

寝て居ても、うっかり身体を動かそうものなら飛び上がる痛みに襲われる。

先日 自橿術を習ったが、あの方法ももう少しこの神経痛がよくならないと出来ないようだ。

目下は自分で効果が少しでもあるように感じる「スローモーション・ストレッチ」を始めた。

コレは簡単で単純な体操であるが3分も続けると、その後少しは楽になる。

これを順次時間を延ばして続けてみようと今は思っている。

ネットで「坐骨神経痛の治療」で検索するとその方法は山ほど出てくるが、なんとなくドレも行き着く先は同じように思える。

杖は使ったり、使わなかったり、目下思考錯誤の状態だ。

外に出るとこの杖を早速忘れるのだ。

先日もある百貨店に入りトイレを出て暫くしてトイレに杖を忘れたことに気がつき急いで引き返した。杖はそのままあった。

流石に杖を無断で持ってゆく方はいないようだが、自分のと間違って持っていかれる方はあるかも?← これは我輩ならやりかねない!

そのトイレには一時的に手持ちの物を掛ける引っ掛け金物が有った。 ↓



最初は何か?と思ったが買い物をしたときのビニール袋を引っ掛けるのに丁度よかった。



う~ん イイアイデアだ!とちょっとしたアイデアに感心した。

感心ついでに“杖“を引っ掛けたのだった。

慣れぬことはしないことだ。そのままトイレを出た。

店内を少し歩いて腰と足の痛みで杖を忘れてきたことに気がついた。

ギッコン・バッコンと顔を顰めながらトイレに引き返した。

耄碌 爺である。

PS:買い物のビニール袋はちゃんと持って出ていたが何故か?杖はそのまま忘れていた。
ここらが耄碌の由縁か?瞬時 コレは人様のものと判断したか? 

PS2:背筋を伸ばすと左足フクラハギに痛みが生じる。フクラハギにも意外な働きがあるようだ。(7時半追記)





最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ゆらさんへ (osamu)
2010-02-11 02:40:29
針や灸がいいともネットには書いてありました。鍼灸はいい鍼灸所を知らないので行っていません。カイロ・プラチックもいいとか?書いてありましたが?今は”骨ツギ院”に行っています。いいと言われることは何でもやって見たいのですがね。筋肉を鍛えるのが続きません。

”痛い”とは言いたくないのですがね~。楽な姿勢がないのが困ります。いつもジ~ンとした痛みが存在しています。時に針で刺したような痛みもあります。お医者様からは① 体重を落とすこと② 足の筋肉を鍛えること と二つの課題を言い渡されています。

これが難題です。神経痛の痛みで膝の痛みが何処かに行っています。(笑)それでも歩けば膝が弱いのでチョットしたことでよろけています。転ばない様には気をつけていますが・・・。

最近は私の気が苛立つのか?家内も近づきません。「お~い」と読んでも直ぐに来ませんね~。聞こえているのか?聞こえていないのか?家内も少々耳が遠くなったのでは?
もしかして ←こちらかも?
返信する
bubeさんへ (osamu)
2010-02-11 02:26:24
お天気には何かしら関係があるようです。寒さもさりながら気圧も関係しているようです。
お天気が下り坂の時は痛みが酷いようです。

”杖を忘れる”これは不思議ですね~。忘れた時は痛みを感じていないのでしょう?でも、直ぐに痛み始めて思い出しますが・・・。

この痛さでここ1週間Gymにも行っていません。きょうは行くつもりです。昨日の太極拳の練習は教室の隅で見ていました。


返信する
おはようございます。 (ゆら)
2010-02-10 09:03:36
osamuさま
坐骨神経痛を完全に治すには時間がかかると思います。
母が、ゆらがまだ小さいころ患って3年ぐらい寝たり起きたりの状態が続いていたことを、幼心に覚えています。
そのころは今のようなリハビリなどの治療の方法もなく、父が矢向や峰のお灸に連れて行ったことも覚えています。
坐骨神経痛は長く付き合うものだと思われてくださいね。
そして、その根本的な痛みがどこから来ているのか、腰痛に原因があることが多いようですが・・・
お医者様によってはあまり痛みのひどいときは神経ブロック注射というのもやってくれているところもあります。
どうか少しでも痛みが緩和されるといいのですが・・・
あまり医者でもないのに勝手なことも言えないのですが、減量も必要だと思います。
ちょっと厳しい書き込みになりましたが、osamuさまの痛いという言葉が少しでも少なくなりますように願っております。
返信する
お大事に (bube)
2010-02-10 08:29:36
寒いと、痛むのでしょうか?
お風呂とか、サウナは、どうですか?

痛みがひかれることを、願います。

杖を忘れるって。。。
ある意味、必要ないって、ことで、
いいことでは、ないでしょうか?

でも、これからは、お気をつけてぇ。
私も、昨日、忘れ物をしました。。。
返信する

コメントを投稿