還り見れば酔生夢死か?

80歳代の聾人でネットの話題を書いています。足が悪いので家で得ることが出来るネット情報と私自身の唯我独尊の偏向文です。

今 4時半・・・あと3時間

2012-05-21 04:30:00 | Weblog

気象庁 金環食映像及び注意

http://www.nao.ac.jp/

yoitube より拝借 ↓

2012年5月21日 金環日食を楽しもう!


2012年5月21日(月)の朝、日食が起こります。国内では、九州地方南部、四国地方南部、近畿地方南部、中部地方南部、関東地方など広い範囲で金環日食となります。金­環日食が起こらない国内の各地域でも、太陽が大きく欠けた形に見える部分日食を見ることができます。

でも、太陽を直接見るのは大変危険です。この映像では日食の見え方、安全な観察の仕方、なぜ日食が起こるのかなどを解説します。

[ 2012/3/19 修正版アップロードしました ]

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

くれぐれも眼をいためないようにしましょう。

今 午前4時半です。窓の外は分厚い雲で覆われています。

なんとか7時半前後 晴れてもらいたい。

  人気ブログランキングへ

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
金環日食 (ひろし爺1840)
2012-05-21 09:18:47
!(^^)!Osamuさん、お早うございます!
今朝の金環日食は御覧になられましたか・?
此方は宮島の上に上がる太陽は今朝は雲が少しかかり部分日食が少し見えた位でした。
テレビで十分に満喫させて貰いました。

('_')今朝はGWに広島・大竹市の大瀧神社にエビネが咲いている聞き行った時の様子をアップしましたので御覧下さいネ!
('_')それではまた水曜日にお伺いさせて頂きま~す!
('_')Gooブログへの来訪・コメントを、お待ちしていま~す!バイ・バ~ィ!
返信する
ひろし爺1840 さんへ (osamu)
2012-05-24 22:18:14
大瀧神社も立派ですね~ エビネ  この近くの大楠山にもエビネが自生しているそうでエビネ愛好家の方から一鉢 頂きましたが私がずぼらなものでからしてしましました。いつもコメント&応援有難うございます
返信する

コメントを投稿