還り見れば酔生夢死か?

80歳代の聾人でネットの話題を書いています。足が悪いので家で得ることが出来るネット情報と私自身の唯我独尊の偏向文です。

シルバー川柳記事

2018-09-17 22:53:08 | Weblog

 http://www.sankei.com/life/news/180914/lif1809140010-n1.html 


/////////////////////////////////////////////

つぶやき

  身につまされました。  86才です。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
シルバー川柳 (メタボ)
2018-09-19 16:05:41
osamu様

シルバー川柳:私なりの評価

①お迎えです はやめてくれ~
②調子よいから医者に~
③ インスタ蝿~
以上3点がよかったとおもいます。
70歳以上のほうが説得力があると思います。

三途の川の渡し賃は六文とか、真田家の六文銭もその覚悟の家紋とか聞きました。戦国時代ですね~
私なら 持ち合わせがないから又にしてくれと言えます。ローンは組めぬか 婆に言い~とにかく貧乏なのです。
先日(高齢者ボケ試し試験)の予約案内が来ました。日を選んで行ってきます。 草々 メタボ拝
返信する
メタボさんへ (osamu)
2018-09-20 07:05:33
評価有難うございます。

以下は私が気にいった作品です。

① お盆には帰ります・・・

内心は家内が帰るとチト困ります。あの世から過去のこと 全てお見通しだと思えば・・・・。されど現世で既に全てを見破られていたかも?

② 調子よいから医者に~   

③ うまかった・・忘れた・・

 以上3点でした。③は今は益々激しくなりました。先日デイケアーで「今日のお昼 どうでした?」と係りの方に聞かれ、とっさに「なにだった?」とそばの仲間聞きなおし そばの仲間(通所者)の誰も「・・・・」でした。右→左 ではなく 口 → お腹で・・・頭には残らないようです。もう頭には登らない?

行き先を ススキに聞くや 土手の道  osamu

近頃は風も冷たく感じます。
返信する

コメントを投稿