還り見れば酔生夢死か?

80歳代の聾人でネットの話題を書いています。足が悪いので家で得ることが出来るネット情報と私自身の唯我独尊の偏向文です。

あんな記事こんな記事

2013-06-12 09:53:53 | 健康

人気ブログランキングへ

↑ 一度クリックを宜しくお願い致します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 このブログも毎日 ニュース記事ばかりで恐縮ですがパソコンでニュースを読むのが私の朝 一番の仕事?となった今は欠かせぬ習慣です。

今朝のこの薬の記事は私にとっても非情に気にしていた問題でした。

パソコンを使って居られる方は若い方が多いと思いますが・・・みんな歳を取られるのでご参考に・・・と思いました。

私が一番 気にしているのは多種類の薬を服用した場合・・薬と薬との相互作用で身体に思わぬ障害がでるのでは?と言うことです。

調べると薬と薬の相乗効果?変化?は現在 3種類の薬については少しばかし検査・調査はされているという記事はありました。

何十種類と言う複雑なものの飲み合わせの研究・検討はされていないということでした。

薬は素人で何も分かりませんが・・・ある方は薬を止めると身体が普通に返ったといわれた方も居られます。

私自身 変な経験もあります。

病院で今まで飲んでいた薬の効果が芳しくないと先生が判断されたのか「薬を変えてみましょう」と言われて薬が代わりました。

すると大変な便秘になりトイレで苦しみました。

そのことを次の診察で報告すると先生は「それでは便秘を治す薬を出します」と言われたので慌てて・・・

「出来たら前の薬に戻していただけませんか?」と申しでて以前の薬に戻すと便秘は忽ちに収まり身体の調子も以前と同じで可もなく不可もないという状態になり今にきています。

薬は逆に読むと「リスク」とも言われるように処方されたから飲むというのも一種危険な感じもします。

今 服用している薬はステント入れてからのみ始めたものが大半ですので止められません。

歯の治療で抜歯 治療時もバイアスピリンは服用を続けるように言われました。

「歯医者さんにも出血を抑えながら出来る方法もあるから・・そうしてもらいなさい」と循環器のお医者さんから言われました。

確かにチョットしたことで出血が始まると中々出血が止まりません。これでは私は大きな手術は出来ないようです。

ことによると盲腸の手術も難しいかもね?

//////////////////////////////////

http://sankei.jp.msn.com/life/news/130611/bdy13061107320005-n1.htm 以下全文

(9)あなたは薬を飲みますか?
2013.6.11 07:32 (1/2ページ)

 80歳の血圧の高い人が、薬を飲んだ方が良いのか、飲まない方が良いのか、改めて考えてみましょう。これまでこの連載を読んでいない人と既に読んでいる人の復習のため、もう一度、研究結果をまとめておきます。

 血圧の薬を飲まないと4年間で7%が脳卒中になり、93%は脳卒中にならない。

血圧の薬を飲むと5%が脳卒中になり、95%が脳卒中にならない。

脳卒中を起こした数字で比べれば、薬を飲まないグループの7%に対し、薬を飲むグループで5%と、引き算で2%、割り算で0.7と脳卒中が少ない。

割り算で0.7というのは100の脳卒中が70になる。つまり、30%少ない。また、脳卒中を起こしていない数字で比べると、どちらも90%以上で、2つのグループに大きな差はない。以上が結果です。

 さて、読者の皆さんは薬を飲みますか、それとも飲みませんか。

私だったら飲まないかもしれません。でも、私はまだ50歳を過ぎたくらいですから、30年後には全く今と違っていて、薬を飲んでいるかもしれません。

よく分からない、というのが正直なところです。

 そんなふうに書くと、「どちらが良いのかはっきり決めてください」という意見があるかもしれません。おっしゃる通りですね。しかし、そうしない方が良いというのが私の意見です。

< 前のページ 1 2 次のページ >

このコラムの目的は「医療情報を生活に生かす」です。薬を飲むかどうかは、それぞれの生活に即して考えることが重要です。

自分の生活をあまり知らない医者に委ねると、「治療をしなくて脳卒中になったりしたら困るから薬を出しておこう」なんて医者の都合に合わせられることになりやすい。

生活に生かすためには、医療情報だけでなく、自分自身の生活をよく振り返って、自身の日々の暮らし、治療に対する希望、将来の展望、価値観などの情報と照らし合わせることが必要です。そうした情報も医者に伝え、よく相談して決めるのがおすすめです。

 80歳以上の高血圧を治療するかどうかは、はっきりとは決められない。

脳卒中が少なくなるという医療情報と、自分自身がどうであるかという情報を重ねて、医者とよく話し合って決めるのが一番です。

 少なくとも薬を飲む必要はないとか、飲まなければいけないと決めつけるような医者にはなりたくない。私自身はそう思っています。(武蔵国分寺公園クリニック院長 名郷直樹)

・・・・・・・・・・・・・・・・・

つぶやき

 心臓にステントを入れて以来 「生きている限り飲み続けなければならない」という薬を7種類服用していますが、その後 生じた疾患で処方された薬3種類 計10種類の薬を服用しています。 

まるで薬漬けを地でいっていますが・・・まァ 何とか生きているので このまま続けて服用はしてゆくつもりですが・・・時々服用を忘れ始めました。

ボケが始まった?とも思いますが歳を取れば何かと始まることと観念しています。

これは飲み忘れるより「飲んだことを忘れて再度 重複(チョウフク)して飲む危険のほうが危ない」と心得ています。

たとえ朝 飲み忘れてもお昼に飲めばいいことだと思っていますが・・。

TVでは台風情報が姦(カシマ)しいです。オテントさんも「梅雨のズル休み」をしたと思うと今度は暴れ梅雨? やれやれ・・・です。

TVでは海岸に大きな波が押し寄せて防波堤に打ち砕ける飛沫が凄い。

また「朝ズバ」での東京直下型 地震の話題も怖い話です。 

・・・とは言いながら非常リュック一つ用意してない この爺も困りものです。

イザとなるとカミさんの非常リュックを盗むかな?・・・冗談ですが (笑)

人気ブログランキングへ


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
薬の飲み忘れ (メタボ)
2013-06-12 16:23:22
osamu 様
私もよく薬を飲み忘れます。あれ~さっき飲んだのは?さすが重複は危ないので、空を目の前に置くようにしていますが、惰性ですね~

心臓系の血液さらさら薬で血が止まりにくいとはよく聞きます。
少し血圧が高くなってきたので、塩分控えめにしていますが、営業50年、接待の飲み食いで体を痛め、それでも長生きしようとは、さもしいヤツじゃ!との天の声が聞こえてきます。

今はドロドロ血でも血圧上げながら身体を駆け巡り、酸素などを供給してくれています。
これで運動やめれば普段使わない脳の血管がすぐ詰まるでしょう。

先輩のブログの刺激もあり、幸い詰まらずに済んでいます。感謝!!

本日は日中26度、湿度50%、1016hp風少し強い。関東は充分雨、風に御注意ください。

蝦蟇の子が旅立ち始めました。今5~600匹、まだ尻尾が残っています。雑草の陰に隠れていますのでうっかり庭を歩けません。
体長1cm、幅0,5mmとてもかわいいのですが、何匹生き残れるやら。家の守り神なので、彼らの成長を私も草葉の影から見続けたいと思います。(笑)             草々
                    蝦蟇仙人拝
返信する
メタボさんへ (osamu)
2013-06-12 18:26:21
おや そちらは暑いようですね。当方は雨で少々肌寒いです。お昼過ぎには居間でカミさんは灯油暖房をつけて寝ていました。

私は隣の部屋でDVD映画を見ていました。アランドロンの「チェイサー」です。久し振りにいい映画を見ました。かなり前に見て居たのですが内容を忘れていてハラハ・ドキドキしました。笑  

お玉じゃくし 孵りましたか?無事を私も祈ります。お玉じゃくし 随分と見ませんね~。近くに田圃がないので見ることはないでしょう。
返信する

コメントを投稿