・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
余録:その昔は地震の時、関東以北では「万歳楽」、上方…
毎日新聞 2015年03月17日 02時30分
その昔は地震の時、関東以北では「万歳楽(まんざいらく)」、上方では「世直し」という厄(やく)よけの呪文を繰り返した。前者は祝賀に用いられた雅楽の曲名、後者は世が改まるのだから悪い意味ではない。凶事にめでたいことを口にして難を逃れる逆転の呪文か
▲土佐には「かわ、かわ」というまじないもあったという。川を見て津波に警戒せよという伝承が呪文化したのではないかといわれる。九州や沖縄の一部では「きょうつか」を繰り返したというが、こちらは経文を埋めて塚を立て、妖怪を封じた故事によるものらしい
▲むろん今は地震が起きたら呪文に頼るより、建物の耐震・免震性能に期待するのが賢明だ。うちゴムなどを用いた装置で揺れを吸収して建物を守るのが免震である。だがその免震装置の性能データが偽装され、国が認定した基準を下回る製品が建物に使用されていた
▲製造元の東洋ゴム工業によると、性能不足の製品が用いられた建物は少なくとも18都府県のマンションや病院など55棟という。なかには高知県庁舎、いくつかの地域の警察署や消防本部庁舎、建設中の長野市庁舎など、緊急時に防災拠点となる建物まで含まれている
▲データ偽装について会社は「担当者が数値を改ざんしていた可能性が高い」と説明、担当者は10年以上にわたり免震ゴムの設計開発に携わっていた。不正が発覚したのは昨年2月で、国土交通省への報告までに約1年を費やしたことも企業の対応としていただけない
▲まさか当のメーカーが免震装置を気休めのまじない程度に考えていたのではなかろう。凶事に唱える「社直し」の策が問われる企業の激震である。
ソース : http://mainichi.jp/opinion/news/20150317k0000m070146000c.html
//////////////////////////////////////
つぶやき
日本にも高層ビルが立ち並んで来た。 どの一つでも地震で倒壊すれば大変な事故である。 免震構造は戦前にも建造されていたが仕組みはじつに簡明な仕組みである。 現在の免震構造は弾性ゴムの伸縮性能を利用しているが、その性能基準のどの点が不良なのか?よく分からないがゴム自体はの劣化の防止をどのようにしているのかが問題では?
このゴムによる免震構造は私が現役時代(30年前)すでに用いられていたが研究所では地震力を吸収する材料に苦慮していたようだ。ゴムには常に垂直力が掛かっていて、地震の時はそれに横の力が複雑にかかる。
地震時 有機材が負担する応力はなみの応力ではない。勿論 防振ゴムの定期的な交換 取り換え方法は考慮済みと思うが・・・・。
高層ビルの不安は未だに震度7の地震の揺れに遭遇していないことだ。 事故が起これば阪神大震災の時のように「想定外です」では済まされない。
信頼できる免震装置の開発が急がれる。 当地 三浦半島も大地震が予想されているが横須賀にも続々高層ビルの建設が続いている。
一番 心配なのは築40年の我が家である。 高層ビルの耐震性より我が家の耐震性が心配であるようだ。
その時はその時か?
何時もお越し頂きコメントや応援のポチが投稿の励みになり大変嬉しく思ってま~す!
今日から春の彼岸に入りましたが、今の自分が有るのも先祖のお蔭と感謝し、お互いに充実した日々を過ごしましょ~!
@('_')@ゴムで高層ビルの耐震が出来るなんて凄いですね!
★{人気ブログランキング}に⇒応援のクリックOK!
*('_')*Myブログへのお誘い!
広島植物園からの最後は、ロックガーデンに咲く早春の花を撮影編集しましたので御覧頂ければ嬉しいで~す。
!(^^)!ご覧になった感想などを頂くのを楽しみにお待ちしていま~す!バイ・バ~ィ!!