模様替えをしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d0/1f013c1d654af1efdd1feb19755a3cb9.jpg?1593096071)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/62/bffd07b0f02de338a6c0ee4f5a3fd746.jpg?1593096628)
わたしの部屋の♪(´ε` )
ついにテレビを入れることにしたので、いまのままでも置くスペースはあるのだけど。
テレビは何故だか暗い所には置きたくなくて。
窓と窓のあいだの明るい所がよい。
そこには今、大きなクローゼット。
これを動かしてそこにテレビを
そして窓の下にオーディオ
もう一面の窓の下には明るい色のタンス(ミ子のお古)を置いて、、
ここはこうして
あれはあそこに
アレコレ想像するのが楽しい。
私は若い頃から部屋の模様替えが好き。
学生時代から一人、夜中にガタゴトやったり。
試験勉強がいつの間にやら模様替えに、、、なんてしょっちゅう笑
両親も好きでしょっちゅう変えてた。
学校から帰ると、ソファーやステレオの位置がよく変わっていて
「どう?」ってまだ若かった母親が小学生くらいの私に聞いてきたりして。
えー!?一人でやったの!?って時もあれば、私が帰ってくるの待っておいて、大物の移動は手伝わせる、時も。
サイドボードとか、昭和の流行?桜の木をつかったごっついヤツだから重い重い!
せいのーでっ!!ううーーー!!!!
って、ふうふう言いながら狭い部屋をパズルみたいに頭使って動かして、まるでパズルゲームの倉庫番だった笑
でも楽しかった 幸せな思い出。
で、思い立ったが吉日、今回も一人で。
さすがにクローゼットは無理か?と休みだったミ子に応援を頼んだが、中身をだしてやってみたら一人でも動かせちゃった( ̄▽ ̄)
…ても、呼んじゃったし来ちゃったしメンゴ💦
あれをこうしてこっちにこれを、と話すとミ子は「今のままでいいんで〜?」って、ほぼ関心を示さず。
DNAは受け継がれなかったのね、、、
このスチール棚なんとか使えるかなあと考えてると「うーん、、、これ、使うの?どうもこれってJK感が否めないんだよねぇ」
って、これアンタが置いてったやつやん。。。
テレビもテレビ台も、そんなお金かけるつもりはないから使えるものは使いたい。
が、このスチール棚にテレビは高さがありすぎてあかん。
で、また考える。
「じゃ、わたし友達と待ち合わせしてるし行くね〜」
まったく興味無し、らしい。
まあいい。
一人のがまとまる。
要らないからって置き去りにしておいて「JKか!?」とか、また言われたら使う勇気なくなるし。
でも来てくれて嬉しかった。
で、ミ子曰くJK感否めないらしいスチール棚を使った結果
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d0/1f013c1d654af1efdd1feb19755a3cb9.jpg?1593096071)
三段を二段にして軽くして、、、
悪くない。
なんか、リバティちゃんも心なし堂々として見えるやん♪
そして、ここにテレビ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/62/bffd07b0f02de338a6c0ee4f5a3fd746.jpg?1593096628)
テレビはTCL、中国?韓国?
中国製品は好きじゃないけど、ミ夫オススメ。
そりゃいいのはもっともっとあるんだろうけど、予算がこの程度ならこれでしょう!と。
新しいらしいです、TCL。
Android搭載でテレビ単体でYouTubeが見れたりhuluや他いろいろと動画配信サービスが見れたりするらしく。
私はミスシャーロックが観たいからhulu入ればちょうど良いんだな。
Wi-Fiで飛ばしてとか、iPhone使ってややこしいのは無理だからテレビ単体で操作が出来るのが嬉しいです。
ラジカセも未だ、iPhoneからとばしたりとかやってない。
せっかく機能ついてるんだけどね〜
さてあとはテレビ台。
早く決めなきゃ〜テレビが来ちゃうぞ( ̄∀ ̄)
.
我が家の居間にあります(;^ω^)
パソコンやらプリンターやら私の洋裁道具・趣味関係の小物やら置いてます(笑)
それまでは木製のちゃっちい棚だったんですが
それが気に入らないらしく、ダンナがどこやらで買ってきて組み立ててました
私にしちゃどっちでもエエやんって感じなんですけど(笑)
良いですね~自分の独立したお部屋
でも私は部屋を飾り付けるとか
それこそ模様替えとかに関心のない人間ですから
一人で寝られりゃ今のままで良いか
3歳の粂さん お若い✨
きっと飼い主も若かったはずです(*´▽`*)
JK感、、、
それ言われてちょっとテンション⤵︎でしたが、でもね結局私はあのスチール棚が割と好きなんですわ😁
オーディオセットを置いたら、なんか「チョッ…かっちょえ〜やん…】思ってしまった笑
そうですか〜あまり興味ないですか😁
どっちゃでもええやん…と、言ってるシラけたひめさんの顔が浮かんで笑ってしまった😆
私は気になりだすと止まらない、それこそオールで模様替え始めちゃいますからね〜たぶん家族は面倒くさい奴だと放置してくれてます。
なので、自分の部屋は私には絶対に必要なのです!
そして今にテレビが来ます✨✨
楽しみです!
粂が3歳のころ、私は42!若い!
ミ子は、12...まだ子供やん!当たり前なんだけど笑
懐かしいです😊
私は捨てられないタイプで難儀なことです。
お嫁さんにも「こんなものまで置いてる」と驚かれます。(呆れられてるのが実情^^)
家具も置きっぱなし。
狭い家を狭く住んでます。