綺麗なお花にクンクン♪
『ニパァ~~~~~』
うっ
花、食っちまいそな勢いのヨダレでござるよ
. . . 本文を読む
写真中央のトグロ!
お散歩待ちきれず玄関でグルグル、グルグル、パドックしてたら出来たらしい。
紐で作ったウ〇コで、散歩のさいそくか?(汚くてメンゴ・笑)
しかし粂お嬢
黒毛和牛みたいだな
. . . 本文を読む
奈良興福寺、搭影能。
演目はお便りにもありましたが、超人気(←ホントに書いてあった・笑)の船弁慶、今年は金春流だそうな。
申し込みマスルッ!!
行くと決めたら、俄然楽しみになりました、キャッ
. . . 本文を読む
今年(下期)は月一御能したいなぁ
もっちのロンドン!(もちろん)私がする訳ではありませぬ~(笑)
なるだけ沢山見られると良いなぁ…
六月 盛久 土蜘(定例)
七月 鵜飼(富山薪能) 鵺(大津蝋燭能…ちょいキツイかな)
八月 望月(夕べ)くるす桜(くるす桜薪能…これもちょいキツ)
九月 葵上 鷺(別会)
十月 敦盛 六浦(定例)
?(搭影能…キツイけ . . . 本文を読む
平成二十三年六月五日
石川県立能楽堂
◆盛久
シテ 藪 俊彦
ワキ 平木 豊男
太刀取 北島 公之
輿昇 苗加 登久治
輿昇 殿田 謙吉
間 野村 扇丞
大鼓 飯嶋 六之佐
小鼓 住駒 俊介
笛 江野 泉
◇貰聟
聟 炭 哲男
女房 荒井 亮吉
舅 野村 扇丞
◇藤戸
渡邊荀之介
◆土蜘
シテ 田屋 邦夫
胡蝶 大澤 永 . . . 本文を読む
最近のミ子のハマリもの。
こびと図鑑。
ワタクシの友人も大好きで、いろいろなグッズを集めているよ(笑)
今日も
「ほれ、こんなん持ってるらしいよ」
と、写メされてきたお宝の一つを見せてやったらマジで羨ましいがってやんの!プププ(笑)
私もよく見せられるけど、とても可愛いとは思えないので(むしろ気持ち悪く) 仲間には入れない。
けど!
これは!!
おもしろい . . . 本文を読む
インカントブルーム
最新のトレンドに敏感で若々しい
都会的な洗練された女性の個性を表現しています。
彼女はチャーミングで自然な美しさを愛し
確固たるスタイルを象徴するアイコンを好んでいます。
まるでフェラガモのシンボルのひとつである「ヴァラ」リボンが
ピュアなフェラガモのスタイルとフェミニティを表現しているように。
春の芽吹きを表現した、喜びの香り。
厳しい冬が去り 、穏やかな春が来る・・ . . . 本文を読む
なんの花?
八重咲きのツツジ?…なんてないかなぁ。
一昨日から昨日と
一泊二日で宇宙旅行してました。
無重力ってたぶんこんな感じ?的な、頭の中で脳みそがフアフア~クルクルリ~
ウ!ウ、オオオッ・・・!
リバース
汚いですな…
しかし、こんな感じの地獄の二日間。
酷い偏頭痛に、始終船酔いみたいな気持ち悪さで
起きてりゃ頭痛いんだし
横になると宇宙旅行
薬のせいで眠気がくるとウ . . . 本文を読む
本
2011年05月20日 | 読
最近、職場で漫画の貸し借りが流行っている。
大人になっても、いやいや大人だからこそ面白い漫画は沢山ある、お互いのオススメを借りて見るのも新しい世界が見つかって楽しかったりするもので。
私からは、百鬼夜行抄、陰陽師、天才柳沢教授の生活、日出処の天子、猫絵十兵衛、おろち、エコエコアザラク、ポーの一族、悪魔の花嫁、ブラックジャック、マカロニほうれん荘、BEバップハイスクール、を抜粋。
しかし
こん . . . 本文を読む
歯医者
2011年05月20日 | 体
さっそく、ハーゲンダッツのアイスクリーム
ワタクシ大のお気に入りオレンジブリュレでお祝い(笑)
今日は歯医者の日。
『こんにちは!よろしくお願いします』と椅子にかけて前かけをされる。
何度か通い良くしてもらってんだから慣れてもいいものなのだけど…
何回きてもおどおどびくびく
今日はついに最終段階。
出来てきた型を嵌めるだけ、だけど…
この仮の詰め物、取るのって痛くないのかなぁ
『 . . . 本文を読む
散歩の途中
『ム!?』
猫に遭遇。
この猫がなかなか!
じぃーっとコチラ睨みつけ一歩も引かない
引かないどころか、コチラにジリジリと近寄ってくるではないの!
やばいよ、お嬢!もう行こう
って言うのに粂嬢はつっ立ったまま。
しかも、キュンキュン呼んでるし
アホかぁー(汗)と、引っ張ってなんとか離れたけど
何度も何度も振り向きながら、しつこいったらありゃしないよ . . . 本文を読む