そのへんのおっさん

無職のままだけど粗大ごみ化を防ぐため少し動いてるおっさんの日常

家の手入れ

2015-09-30 09:22:19 | 日記
今日は晴れていて涼しい朝です。おっさんです。

家の自転車置き場と庭の間は結構高さに差がありブロックを積んでしきりにしています。
そのブロックの両端から土が漏れ出ています。
そこで昨日その土をどけて、隙間にセメントを詰めました。
左側は家の壁がありますが割と簡単にぬれました。

しかし右側は蛇腹みたいな可動式の門があり、その柱が邪魔になってすごく塗りにくかったです。
普通の鏝は入らず小さな鏝でちまちま塗りました。
高さは50cmくらいあり、結構手間でした。

家のブロック塀(高さ50cm)と側溝の間にもかけたところがあり、
土がたまったり蟻の巣があったりして手入れが必要です。
しかし結構こけや汚れがあり普通にシャワーノズルではとれません。

近所の方から高圧洗浄機をかりて、汚れをとることにしました。
気持ちがいいくらいよくとれます。
家の他のところも汚いし1台買おうかなと思っています。

ついでに玄関の汚れも取ろうとして水を吹きかけたのですが、
汚れが飛び散ってそばの傘立てに入れていた傘にかかり、作業後傘を洗いました。

静音タイプですがやはり機械の音は大きめです。
でも作業しているほうは気になりません。
昼間ならご近所へ迷惑になるレベルではないと思います。

今日は昨日きれいにしたブロック塀と側溝のあいだにセメントを塗ります。

体を使うと気持ちいいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする