浜ノミクス

旅・食べ・犬・酒好きの主婦です。グルメには程遠い馬鹿舌疑惑がありつつも横浜を中心に美味しいお店を紹介していきます。

横浜のテッペン鉄板焼き in 横浜うかい亭

2014年08月17日 | グルメ 焼肉・鉄板焼き
食べログで常に横浜一の人気を保つ「横浜うかい亭」
行ってみたいけど、遠いんですね・・我が家から。

今回、やっとPeach Nailさんにお誘いいただき行ってきた。

どうでしょう?!この格調高く品格のある佇まい。
品格とは程遠い私もシャキーンと背筋を伸ばして入りましょう。

この日は個室を利用。奥の方のテラス席もまったり出来そう。


「乾杯~」一気に半分飲み「プッハ~旨い

まずは前菜サーモントラウトと夏野菜のテリーヌ。
サーモンたっぷりで美味しい。

サーモンが苦手なPeach Nail2号さんは急遽アボガドとマグロのカルパッチョ。
きゃあ~私もこっちの方が好き。温泉卵の上のオランデーソースの美味しそうな事

姫サザエと枝豆のオーブン焼きバジル風味 
一緒に出て来たフランスパンでソースを根こそぎ残さず食べた。にんにくの香りもたまらんです。

とうもろこしの冷製スープ。甘~い
旬の中の旬。只今絶好調のトウモロコシを使っているんだろうなあ。スープの底にあった粒粒のトウモロコシもプチっとして美味しかった。

いよいよトマト。焼きあがるまでにシェフの方とお喋り。
渡辺謙とグッさんを足して2で割った感じの背も高いイケメンシェフ。
まったく驕らず気取らず気さくで話しやす~い。こんな所も人気の秘密なんだろうな。

イタリアトマト×桃太郎のmixモッツァレラとバジル 特製バルサミコソースで
焼くとトマトの甘みが増して美味しい。
「ナイフで割るとトマトの肉汁が溢れ出て勿体ない」と話していたらシェフが
「4分程、席を外すのでその間に一口でパクっと食べちゃっても良いですよ

マジですか?ではそうします。居なくなったら慌てて口に放り込む。大ゴックン。美味しい~

本日もガルルガルルと肉喰らう
写真を撮り忘れたけど、白ワインをグビグビ飲んでます。

お肉、柔らか~い。この絶妙の焼き加減どうよ?
添えられたニンニクチップもコンガリカリッ。

ガーリックライスとお味噌汁。お味噌汁の具が焼き茄子で美味しかった。
へろへろのワカメとか豆腐じゃないんだなあ・・。流石です。

デザートは席を移してこちらへ・・・。

果汁たっぷりの白桃~爽やかなレモンバーベナの香り~

完熟パインのシフォンケーキ

私はショコラグラッセ ヴァローナ125%チョコレート使用 見た目通り濃厚。

最後は焼き菓子と紅茶を飲んで御馳走様でした。
頂上対決を制しているうかい亭。お料理も接客も抜かりなし。最後は玄関までイケメンシェフが出て来てお見送り
そしてハグ(ここは妄想)
食べログの横浜でNO1の座に輝くうかい亭。私もすっかりファンになりました。
なかなか遠いから行き難いけど年に1回位は行けると良いなあ。

横浜 うかい亭鉄板焼き / つきみ野駅中央林間駅
昼総合点★★★★★ 5.0


観光地には世界3大がっかりスポットなんかあったりしますよね。
確かマーライオンとションベン小僧、人魚姫。
死ぬまでに一度なんて思って速足前のめりでつんのめりながら見て、ガッカリ・・。

このうかい亭もその横浜一の栄冠を持つけど、行ったらガッカリなんじゃないかと思っていた。が、ただただ感激した。
遠いと面倒だと横浜の中心部だけをウロ付くんじゃなくて、これからは少々足を延ばしても美味しいお店を紹介出来ると良いなあと気を引き締める浜ノミクスにポチっ
人気ブログランキングへ

昨日は超久しぶりに禁酒をしたので今日はめっさビールが旨いと思う。
横浜マラソンはピーチネイルさんも参加する事になった。
富士山登頂もホノルルフルマラソンも完走してるピーチネイルさんに置いて行かれない様に今からスポクラに走りに行ってきます。
練習後はビールが旨かろうの浜ノミクスにポチっ
にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへにほんブログ村





お友達紹介キャンペーン



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする