数日前に夫と焼肉へ。
いつもの「しげ吉」が満席だったので牛三郎へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f7/220ab9bfffddb783b25131d0f02b0531.jpg)
コースは無いのでバラバラで注文しなきゃだ。
まずはビールで乾杯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/85/c226edce63279dff49835fb095dc61cb.jpg)
キムチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/33/90a44008f9fa8c8d92b231ce30c7a277.jpg)
店内は清潔で全く煙たくは無い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/06/ee9eb62dd303725e36aeeffb0be8bb8d.jpg)
あっ。牛タン薄いな。
牛の舌と私の舌がくんずほぐれつの感が全くない。
牛タンは噛み心地が命。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/06/aecb22fbfc980cc2631510905407e391.jpg)
野菜も食べなきゃ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d5/65693169e0e973d42ae2212cb7da88a5.jpg)
海外でテレビを壊した事を私に告白しなきゃいけない夫がどんどん肉を頼む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/14/466b9a4a237b1c1ccbbffde95937ace6.jpg)
2杯目、3杯目は黒烏龍ハイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/5d/1bc1c90be71f2cef1cfe0e6e0eb12da0.jpg)
サンチュで包んで食べましょねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/5d/3731c6d03ed1f876ce215a307eac8875.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/9b/6b46e92435d9628c57b67302a26df2df.jpg)
夫焼く人。私食べる人。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/70/71b33771a36144d6417786950608cb3b.jpg)
この鶏肉高いなあ・・。990円だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a0/dc8de713b6ac0427004f5d9783aca056.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/97/ac4252d46de3bfc7b41e82f1c709c9d8.jpg)
ホルモンは外せない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a1/da1f9c6f5c71800976fa45df6b288bb3.jpg)
焼酎のお湯割り4杯目。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/89/724ebe5467c269124d6a905098070257.jpg)
大分食べた後で「エプロンの用意があるので必要な方は、お申し出下さい」との張り紙を見つけた。
ぎゃ。しまった。セーターが白だった。もっと早く教えておくんなまし。
エプロンは勿論、携帯の汚れを防ぐ為のビニール、紙ゴムまで支給されるしげ吉と比べたら月とスッポン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/7b/e09f48355addf9b6b45748d237b5d108.jpg)
ネギ塩の肉ヘロヘロ。
テーブルに焼肉のタレが置いてあったので追加をお願いした。
大分待っても来ないので再度お願いすると慌てて持って来たが1個のみ。
確かに追加をお願いしたのは私だけど夫婦2人で食べているんだからタレ位2個持って来て欲しい。
気配り目配りの全く出来ていない店だな。再訪なし。
全部で17000円。ご馳走様でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/db/fd09c61902def820f8994c86817f9bca.jpg)
今年こそ来るか今年こそ来るのか・・・と恐れ戦きながら花粉症の症状を待つが毎年全く平気。
鼻が詰まったり目の痒みに苦しむ夫を見ながら余裕ぶっこきまくり。
既に夫は花粉症が出てクシャミ鼻水に苦しんでいる。
ウッキキ
私は今年も爽やかだ。
酒にも強いが花粉にはもっと強い鼻のミクス・・じゃなくて浜ノミクスにポチ
![レストラン・飲食店ランキング](https://blog.with2.net/user-banner/?id=808405&seq=81)
レストラン・飲食店ランキング
イースンはフォトウェディング(写真だけの結婚式)をするらしい。
1万円~と書いてあったけど1万円だと
たったの1枚の写真のみ。1ポーズ。
それは困ると何枚かの写真を撮る事にしたら10万程かかると言う。
彼女のお腹が大きいので、ウエディングドレスもそれ用のを借りると+料金が高いのだそうだ。
「何も今撮らなくても6月に出産をした後で落ち着いたら撮れば良い」と私が言うと「奥さんの祖父が死にそうだから早く写真を撮って早く見せてあげてと向こうの両親が言う」のだそうだ。
「そんなに先方が急かすなら先方の都合。写真代を出して貰えば良いじゃん
」と言うと「そうだよねえ・・」とイースン。
ウッシッシ
そうなんだよね。結婚となると好きなだけじゃなくて、あらゆるしがらみが付いて来るもんな。
まあ・・・だから早く別れろと言ったじゃんとはもう言わない。
2回目の結婚だし今度は子供まで出来た。
気立ては良い奥さんだし今度こそ幸せになれ
と思う浜ノミクスにポチ
にほんブログ村
いつもの「しげ吉」が満席だったので牛三郎へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f7/220ab9bfffddb783b25131d0f02b0531.jpg)
コースは無いのでバラバラで注文しなきゃだ。
まずはビールで乾杯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/85/c226edce63279dff49835fb095dc61cb.jpg)
キムチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/33/90a44008f9fa8c8d92b231ce30c7a277.jpg)
店内は清潔で全く煙たくは無い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/06/ee9eb62dd303725e36aeeffb0be8bb8d.jpg)
あっ。牛タン薄いな。
牛の舌と私の舌がくんずほぐれつの感が全くない。
牛タンは噛み心地が命。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/06/aecb22fbfc980cc2631510905407e391.jpg)
野菜も食べなきゃ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d5/65693169e0e973d42ae2212cb7da88a5.jpg)
海外でテレビを壊した事を私に告白しなきゃいけない夫がどんどん肉を頼む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/14/466b9a4a237b1c1ccbbffde95937ace6.jpg)
2杯目、3杯目は黒烏龍ハイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/5d/1bc1c90be71f2cef1cfe0e6e0eb12da0.jpg)
サンチュで包んで食べましょねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/5d/3731c6d03ed1f876ce215a307eac8875.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/9b/6b46e92435d9628c57b67302a26df2df.jpg)
夫焼く人。私食べる人。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/70/71b33771a36144d6417786950608cb3b.jpg)
この鶏肉高いなあ・・。990円だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a0/dc8de713b6ac0427004f5d9783aca056.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/97/ac4252d46de3bfc7b41e82f1c709c9d8.jpg)
ホルモンは外せない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a1/da1f9c6f5c71800976fa45df6b288bb3.jpg)
焼酎のお湯割り4杯目。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/89/724ebe5467c269124d6a905098070257.jpg)
大分食べた後で「エプロンの用意があるので必要な方は、お申し出下さい」との張り紙を見つけた。
ぎゃ。しまった。セーターが白だった。もっと早く教えておくんなまし。
エプロンは勿論、携帯の汚れを防ぐ為のビニール、紙ゴムまで支給されるしげ吉と比べたら月とスッポン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/7b/e09f48355addf9b6b45748d237b5d108.jpg)
ネギ塩の肉ヘロヘロ。
テーブルに焼肉のタレが置いてあったので追加をお願いした。
大分待っても来ないので再度お願いすると慌てて持って来たが1個のみ。
確かに追加をお願いしたのは私だけど夫婦2人で食べているんだからタレ位2個持って来て欲しい。
気配り目配りの全く出来ていない店だな。再訪なし。
全部で17000円。ご馳走様でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/db/fd09c61902def820f8994c86817f9bca.jpg)
牛三郎 横浜元町 (韓国料理 / 元町・中華街駅、石川町駅、日本大通り駅)
夜総合点★★☆☆☆ 2.9
今年こそ来るか今年こそ来るのか・・・と恐れ戦きながら花粉症の症状を待つが毎年全く平気。
鼻が詰まったり目の痒みに苦しむ夫を見ながら余裕ぶっこきまくり。
既に夫は花粉症が出てクシャミ鼻水に苦しんでいる。
ウッキキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
酒にも強いが花粉にはもっと強い鼻のミクス・・じゃなくて浜ノミクスにポチ
レストラン・飲食店ランキング
イースンはフォトウェディング(写真だけの結婚式)をするらしい。
1万円~と書いてあったけど1万円だと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
それは困ると何枚かの写真を撮る事にしたら10万程かかると言う。
彼女のお腹が大きいので、ウエディングドレスもそれ用のを借りると+料金が高いのだそうだ。
「何も今撮らなくても6月に出産をした後で落ち着いたら撮れば良い」と私が言うと「奥さんの祖父が死にそうだから早く写真を撮って早く見せてあげてと向こうの両親が言う」のだそうだ。
「そんなに先方が急かすなら先方の都合。写真代を出して貰えば良いじゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
ウッシッシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
まあ・・・だから早く別れろと言ったじゃんとはもう言わない。
2回目の結婚だし今度は子供まで出来た。
気立ては良い奥さんだし今度こそ幸せになれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](http://gourmet.blogmura.com/kanagawagourmet/img/kanagawagourmet88_31.gif)