浜ノミクス

旅・食べ・犬・酒好きの主婦です。グルメには程遠い馬鹿舌疑惑がありつつも横浜を中心に美味しいお店を紹介していきます。

悲喜こもごもな夫のお土産

2018年03月04日 | 日記
夫が買って来てくれたお土産。
よーじ屋は昔と言ってもちょっと前の昔は油取り紙オンリーのイメージだったけど、ここ10年位??の勢いは凄まじいな。
「スポクラに持って行くでしょう?」と夫。
うん!持って行く行く。スポクラに置いてあるチープなシャンプーなんか使った日にはオバサンの髪はキシキシして櫛も通らない。
有難うね。すまんこってす。

「JALの機内販売で買って来て」と頼んだミキモトのシートマスク。
9720円が6800円と激安だしJALの機内販売限定で1枚多く7枚入っている。
そして何よりミキモトの化粧品は早々無いし嬉しい。

帰宅した夫がくれたお土産
「ミキモトのマスクはもう売り切れだったからSKⅡを買って来たよ」
え~っ。滅茶苦茶ガッカリ」と言ってしまった。
SKⅡなんか何処でも買えるし安くで売ってるし、ふるさと納税ですらもらえるし希少価値が全然違う
文句を言うと「もう買って来ない」と逆ギレをされると嫌なのでいつでも「有難う」とニコニコしてお礼を言うがこれはガッカリ過ぎた。

そして使ってみると・・そう言えばSKⅡのクリームもそうだな。
使った後でクリーム等々を上に塗ると使い合わせが悪いのか消しゴムの屑みたいな繊維がポロポロ肌に残り髪の毛の生え際に溜まってフケみたいに見えるんだな。
たまたま私の化粧品との組み合わせが悪くそうなるのかもだけど・・・・。

そしてこのマスクは定価1万が機内販売価格は8700円と、そうお得でもない。
ちぇっミキモトのシートマスク代と同じ6800回の地団駄を踏んだ浜ノミクスに踏み過ぎて疲れたねのポチ

レストラン・飲食店ランキング

そうそう。2月は結婚記念日だったのだけど夫の仕事の試験と重なり3月になった。
とにかく出不精な夫は箱根ですら嫌がるかと思い都内の星野や東京か箱根と2つ提案したら流石に12月に都内は宿泊したばかりなので箱根が良いと言う。
で、ここに決めた。

ウヒヒ。何処だか分かりますか??分かんないだろうなあ・・。
私も色々と調べて初めて知りました。
まだオープンして4ヶ月のホテル。箱根は中国人だらけだと友達が言うのでまだ知られてないだろうし何より食事が和食じゃないのが気に入った。

たった一泊だけど楽しみだな。お宿はまた宿泊したら紹介しますね。
冷蔵庫の中の飲み物は無料だけどアルコールは無いみたいなので持ち込まなきゃなの浜ノミクスに流石に酒だけには抜かりなしだなのポチ
にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする