節分の今日は予約をしていた銀座 久兵衛 の恵方巻を受け取りに横浜そごうへ。
夫は出張中で居ないので一人分。ハーフ1700円(税別)
実際に銀座 久兵衛 でのお寿司は敷居が高いが恵方巻なら2000円でお釣りが来る。
安い。いや恵方巻にしては高いかっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/fe/cbcd4f8f3835ba11a5795ea79d7f1de1.jpg)
包み紙を広げてっと。
具材は穴子、鶏卵、車エビ、椎茸、胡瓜、芝海老で小袋でガリ付き。
皿に盛って写真を撮ろうと思ったけど無言で一気に食べなきゃなので、このまま丸かじり。
甘い卵とふんわり穴子が美味しかったけど一気に食べたから、いまいち味が分からずだ。
恵方巻の食べ方は難しい。最近ですもんねえ。流行っているの。
貴重なお寿司をご馳走様でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ca/6b5bbb07077ceee2cf528e09c395c112.jpg)
ヨガ友が近所の薬局の何処にもマスクが無いと言うので一応見てみたら本当に売り切れでビックリ。
家は夫が普段から通勤は勿論、人混みに行く時も必ずマスク、うがい、手洗いをするのでマスクは備蓄がある。
テレビで予防策として「マスク、うがい、手洗い」を促しているけれど眉唾だな。
几帳面な夫は普段からキッチリとするのに一年に3,4回は風邪をひいて熱を出す。
ずぼらな私は手洗い位しかしないけど、熱が出る程の風邪は3、4年に1回だもん。
大切なのは「マスク、うがい、手洗い」じゃなくて「免疫力、アルコール消毒(酒で体内を)、そして憂慮すべき事態が起こった時にオロオロしない鈍感さ。」じゃないかな
と思う神経質で頻繁に体調を崩す夫を見ながら思う浜ノミクスにポチ
![レストラン・飲食店ランキング](https://blog.with2.net/user-banner/?id=808405&seq=79)
レストラン・飲食店ランキング
夫は出張中で居ないので一人分。ハーフ1700円(税別)
実際に銀座 久兵衛 でのお寿司は敷居が高いが恵方巻なら2000円でお釣りが来る。
安い。いや恵方巻にしては高いかっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/fe/cbcd4f8f3835ba11a5795ea79d7f1de1.jpg)
包み紙を広げてっと。
具材は穴子、鶏卵、車エビ、椎茸、胡瓜、芝海老で小袋でガリ付き。
皿に盛って写真を撮ろうと思ったけど無言で一気に食べなきゃなので、このまま丸かじり。
甘い卵とふんわり穴子が美味しかったけど一気に食べたから、いまいち味が分からずだ。
恵方巻の食べ方は難しい。最近ですもんねえ。流行っているの。
貴重なお寿司をご馳走様でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ca/6b5bbb07077ceee2cf528e09c395c112.jpg)
銀座 久兵衛 銀座本店 (寿司 / 新橋駅、銀座駅、内幸町駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.8
ヨガ友が近所の薬局の何処にもマスクが無いと言うので一応見てみたら本当に売り切れでビックリ。
家は夫が普段から通勤は勿論、人混みに行く時も必ずマスク、うがい、手洗いをするのでマスクは備蓄がある。
テレビで予防策として「マスク、うがい、手洗い」を促しているけれど眉唾だな。
几帳面な夫は普段からキッチリとするのに一年に3,4回は風邪をひいて熱を出す。
ずぼらな私は手洗い位しかしないけど、熱が出る程の風邪は3、4年に1回だもん。
大切なのは「マスク、うがい、手洗い」じゃなくて「免疫力、アルコール消毒(酒で体内を)、そして憂慮すべき事態が起こった時にオロオロしない鈍感さ。」じゃないかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
レストラン・飲食店ランキング