3、4か月前に伺い銀座でもコスパも良く焼き胡麻豆腐も最高に美味しかった「馳創吼龍 」へJUNちゃんとランチ。
1月は予約が満席で取れず今月は伺えて良かったな。
2人なのに、前回と同様の個室で嬉しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/67/cacf16a4ffba325f6d5d2da78b624308.jpg)
いかにも高級な薄いグラスでビールも旨し。家では絶対に使えない。
直ぐ倒しちゃいそうで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a2/39a75ceec2794a21ff5740b8e0d09dbe.jpg)
5500円(サ込税込み)のコース
・前菜
半生の帆立が最高![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/0d/22c2632811779589b45971c0b0d18a3f.jpg)
・焼き胡麻豆腐
これが食べたくてまた来た![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
トロっとした焼き豆腐は勿論ごまだれが濃厚![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f3/c2ee20820ed4ec7e2d18a3aa37f1afad.jpg)
・煮物椀 海老しんじょ
馳創吼龍の為に作られた風神雷神の蓋つきのお碗が美しくて見惚れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/97/1a5415593f606a4f579482546122faeb.jpg)
ハイボール下さい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d1/20ee943d4f24d1332c1a04b36e60c47c.jpg)
・造り
鰹かな?と思ったら違ったんだけどアル中ハイマーで、何の魚だったか忘れてしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/39/9be805d4f8d11d2c0cf8c319afdc3d88.jpg)
・焼物
写真を撮り忘れちゃって、JUNちゃんがFacebookにアップをしていたのをスクショでお借りした。
穴子は苦手なのだけれど、この量なら大丈夫。白子は、どんなに少量でも嫌だなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/4a/92f2099c9444b2aa9cec980762afade4.png)
・炊合せ
これも写真をお借りした。豚の角煮。ホロッホロで食べやすい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/08/589bb7554d4104b6b05df260aa55a23f.png)
・お食事
お釜で炊くご飯は何て美味しいんでしょうね。お焦げの所が一番美味しいな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/2f/e498ab87a4084fbe2c9ecdbc928ba0d2.jpg)
一膳目は、そのままオンザライスで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/4d/40c1850beeabfb57afb7d19777db9aeb.jpg)
お代わりは、サービスで炙り鯛もお代わりを下さったので・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e5/c53dbb136cd8ddc23f6b061f591fd402.jpg)
鯛茶漬けで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/3c/ed63d61f5a8bebd984c9e3e40ae2bd25.jpg)
・デザートは酒糟プリンで満足満蔵でご馳走さまでした。
繰り返すが銀座のど真ん中でサ込税込み5500円でこの素晴らしさ。
お店の方も感じが良く最後は大将まで、出て下さってお見送り![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
また行きまっしょい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/d4/292ad4226654f01941920c8cdea1dafd.jpg)
このニュース、写真を見てビックリ。助ける気ないでしょ??
「中国湖北省武漢の大型展示場に新型コロナウイルス感染症の患者を収容するための病床が設置されている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/91/17501c0ea6a4c87127ae68335d3fbb5a.jpg)
よくある戦争映画で戦地で弾がビュンビュンと飛び交い手榴弾があられのように降りしきる中で兵士が負傷をする。
すると近くにいる救護班がサっと弾丸をかいくぐって助けに行き止血だ、なんだするじゃないですか。
そっちの方が余程助かる気がする。
この病院に入ったら生きて出る気がしないと思う浜ノミクスにポチ
![レストラン・飲食店ランキング](https://blog.with2.net/user-banner/?id=808405&seq=61)
レストラン・飲食店ランキング
1月は予約が満席で取れず今月は伺えて良かったな。
2人なのに、前回と同様の個室で嬉しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/67/cacf16a4ffba325f6d5d2da78b624308.jpg)
いかにも高級な薄いグラスでビールも旨し。家では絶対に使えない。
直ぐ倒しちゃいそうで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a2/39a75ceec2794a21ff5740b8e0d09dbe.jpg)
5500円(サ込税込み)のコース
・前菜
半生の帆立が最高
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/0d/22c2632811779589b45971c0b0d18a3f.jpg)
・焼き胡麻豆腐
これが食べたくてまた来た
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
トロっとした焼き豆腐は勿論ごまだれが濃厚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f3/c2ee20820ed4ec7e2d18a3aa37f1afad.jpg)
・煮物椀 海老しんじょ
馳創吼龍の為に作られた風神雷神の蓋つきのお碗が美しくて見惚れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/97/1a5415593f606a4f579482546122faeb.jpg)
ハイボール下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d1/20ee943d4f24d1332c1a04b36e60c47c.jpg)
・造り
鰹かな?と思ったら違ったんだけどアル中ハイマーで、何の魚だったか忘れてしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/39/9be805d4f8d11d2c0cf8c319afdc3d88.jpg)
・焼物
写真を撮り忘れちゃって、JUNちゃんがFacebookにアップをしていたのをスクショでお借りした。
穴子は苦手なのだけれど、この量なら大丈夫。白子は、どんなに少量でも嫌だなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/4a/92f2099c9444b2aa9cec980762afade4.png)
・炊合せ
これも写真をお借りした。豚の角煮。ホロッホロで食べやすい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/08/589bb7554d4104b6b05df260aa55a23f.png)
・お食事
お釜で炊くご飯は何て美味しいんでしょうね。お焦げの所が一番美味しいな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/2f/e498ab87a4084fbe2c9ecdbc928ba0d2.jpg)
一膳目は、そのままオンザライスで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/4d/40c1850beeabfb57afb7d19777db9aeb.jpg)
お代わりは、サービスで炙り鯛もお代わりを下さったので・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e5/c53dbb136cd8ddc23f6b061f591fd402.jpg)
鯛茶漬けで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/3c/ed63d61f5a8bebd984c9e3e40ae2bd25.jpg)
・デザートは酒糟プリンで満足満蔵でご馳走さまでした。
繰り返すが銀座のど真ん中でサ込税込み5500円でこの素晴らしさ。
お店の方も感じが良く最後は大将まで、出て下さってお見送り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
また行きまっしょい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/d4/292ad4226654f01941920c8cdea1dafd.jpg)
馳創吼龍 (懐石・会席料理 / 東銀座駅、築地市場駅、銀座駅)
昼総合点★★★★☆ 4.4
このニュース、写真を見てビックリ。助ける気ないでしょ??
「中国湖北省武漢の大型展示場に新型コロナウイルス感染症の患者を収容するための病床が設置されている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/91/17501c0ea6a4c87127ae68335d3fbb5a.jpg)
よくある戦争映画で戦地で弾がビュンビュンと飛び交い手榴弾があられのように降りしきる中で兵士が負傷をする。
すると近くにいる救護班がサっと弾丸をかいくぐって助けに行き止血だ、なんだするじゃないですか。
そっちの方が余程助かる気がする。
この病院に入ったら生きて出る気がしないと思う浜ノミクスにポチ
レストラン・飲食店ランキング