ファンデーションを買いに横浜そごうへ。
ポイント還元が+2%の連休中に買わなくちゃだ。
レストランフロアに行くと、こんな看板を発見。「糖質制限ランチ」おっ。良いねえ。ここから選ぼう。
右下のトンカツ屋さんのとん匠「おぼろ豆腐と豚しゃぶのサラダ」にしようと思う。
直ぐに案内をされ席に着くとメニューを渡され「本日のお勧めは、こちらのホエイ豚です」
トンカツ屋に入ってトンカツのメニューを渡されトンカツを拒否出来る事など、あろうはずもない。
糖質制限ランチの為に入ったのに、トンカツの前には為す術もない。
トンカツを待つ間にお代わり無料のキャベツをお代わりした。
ご飯を半分でお願いしたので、その分を取り返そうと必死だ
「蜆の味噌汁を+250円で具沢山の豚汁と変更できます」と言われたけど、お断りをした。
味噌汁の変更で+250円って設定がオカシイと思うわ。
+100円位なら、さもありなんだけどさ。切り干し大根の漬物は大好物。
日テレのzipの マーティン風にオンザライス。
衣はカラっとして、とっても美味しい。ホエー豚もジューシーで旨し。
キャベツや、お茶、お味噌汁のお代わり等々、ホテル内のレストランの様に感心する位に目配り気配りをして下さる良いトンカツ屋さんだと思った。ご馳走様でした。また行きまっしょい。
寒がりなので暖冬は有難いと思っていたけれど、桜の開花予想が早すぎてビックリ。
横浜は3月の15日だとか・・・
昨年の「うかい亭」が、桜満開で素晴らしい桜並木だったので一年間楽しみに待っていたのですよ。
うかい亭の売りだしと同時にネットで予約をしたけれど、今年は葉桜になりそうかなあ・・。
桜の開花予想に一喜一憂する季節が来た。
がっ、今年は新型コロナウイルスの影響が懸念され、朝も早くから花見の場所取りをし、 4月になれば、入学式まで桜が咲いていてほしいと切に願うそんな日本人の春も遠のいた様な残念な春だなあと思う浜ノミクスにポチ