浜ノミクス

旅・食べ・犬・酒好きの主婦です。グルメには程遠い馬鹿舌疑惑がありつつも横浜を中心に美味しいお店を紹介していきます。

ホテルの使い勝手の良いカフェ in PALIO(パリオ)

2016年07月25日 | 2016 ラスベガスサンディエゴ
ラスベガス3日目 朝
おはようございます。3日目の朝も元気良く目覚めたら朝食を食べに行きませう。
ホテル内のカフェ「PALIO」へGOGO

オサレな雰囲気のカフェ

パンやジュース、果物等々で朝ごはんにはピッタリ。

サラダにしても一つのサイズが、でかいよねえ~。

パンも大きい。こりゃあこっちにいたら太る訳だわ。

グレープジュースだと思い込み表示も見ずに買っちゃったビーツジュース。
このビーツジュースが私の血尿の原因と分かるまで私の気分を憂鬱にさせた

店内が満席だったので外の席で食べる事に。

隣はプール。朝早いからまだ人が少ないな。

ホットサンドがチーズとろりんちょで美味しかった。
これでいくらだと思います??夫とレシートを見てめっさ驚いた。
合計で53・48ドル。 レシートにチップを書く所があったので、立って選んで自分で運ぶのにチップがいるの???と二人で驚きながら半端分の6・52ドルと書き合計は60ドルになった。
これで合計金額が6000円超えとはマジで驚き!
ジュースがビーツジュース・オレンジジュースと2本で25ドル。オーガニックジュースと書いてあったけどめっさ高すぎだと思う。
ホットサンドが11・95ドル ジャムパンみたいのが4・25ドル ヨーグルトが8・25ドル。これに税金とチップで60ドルになる訳です・・。
「朝は安く済ませよう」と言ってここに来たんだけど・・。そんなに甘くないね。
でも流石に美味しかった。めっさ高いけどねえ~・・。
ご馳走様でした。

Palio Pronto カフェ / ラスベガス・ストリップ)
昼総合点★★★☆☆ 3.0



昨晩友達からラインで送られた写真を見て吹いた。
めっちゃブータレてる。

下痢をしたのでご飯を減らしたら抗議の視線を送るサンタちゃんにポチッ
レストラン・飲食店ランキングへ

今日は英会話スクール。
「イースンにポケモンGOやってる?」と聞いたら「やってないよ。ミキは?」と聞かれ「時間の無駄だからやらない」と答えた。
「彼女はやってるの?」と聞いいたら「勿論」と言うのでハハハと笑って「やりそうだもんね~」といけずな事を言うと「みきだってカジノばっかりやってるじゃん」と言われぐうの音も出ない浜ノミクスにポチッ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポテトと生ハムの冷製パスタの至福 in ビスコンティ

2016年07月24日 | グルメ イタリアン
今日はラスベガス旅行の日記はお休み。
先日、留守の間に杏がお世話になったペットシッターさんとお礼を兼ねてお気に入りのピザ屋さんビスコンティへ。
いつも地元民で満席なので予約必須ですよ。
食べログではシシリアの方が評価が高いけど地元民は皆ビスコンティの方が大好き。美味しく居心地の良いお店。

2人なのでカウンター席へ。泉谷しげる似のオジさんが「カウンターでごめんね」と申し訳無さそうに言う。
なんのなんのOK毒まむしですよ。いつも遠慮がちな優しさが身に染みる接客。

まずは乾杯。今日は休肝日だから私はノンアルで・・・・
とか言ってみたいもんです。友達が車だったから友達がノンアル。

前菜5種の盛り合わせ
トマトにモッツァレラチーズ、バルサミコの黄金コンビ。夏の前菜にはピッタリね~。
タコもプリっプリでウメ~っ。

スポクラの友達がビスコンティで働いていて盛り盛りに注いでくれた白ワインは2杯飲んだ
毒舌の私も14年通うお気に入りのお店がビスコンティで良かったなあ。
違うお店でゲロマズとか書いている店だったら働いている友達に申し訳ないもんね。

カプリチョーザ 
今が旬のズッキーニが沢山食べれて嬉しい。

夏限定のポテトと生ハムの冷製パスタ。
ポテトスープがたまらんです。
普通のビシソワーズよりすっごい濃厚でコクがあるんですよ。
「ジャガイモの他に何を使っているんですか?」と聞いたら「白髪ネギ」と仰ってた(と思う。酔っ払っていたので曖昧・・でも多分ネギとは言ってた)
満足万蔵でご馳走様でした。また行きまっしょい。


この前、ラスベガスのエレベータに夫婦2人で閉じ込められたと書いた。
これが私達夫婦を閉じ込め恐怖のどん底に陥れた犯人

閉じ込められた時の事を書いたら私達夫婦2人を知る友達には皆に
「みきちゃんがドアを殴ったり蹴ったりしてる所が目に浮かぶ~」と言われたり
「いかにも旦那様は冷静にボタンを探したり電話をかけたりする感じだもんね。みきは何も考えずにドアを殴るだろうね~」と言われたり・・。
どんだけ荒くれ者と思われているんだろうと思う浜ノミクスにポチッ
レストラン・飲食店ランキングへ

控えの事が多いのでなかなか放送されなかったイチローの試合も今は毎日放送される。
3000本安打達成までは毎日放送されるらしい。
いつもイチローの試合はBS1で放送されない時はスカパーで放送される事もあるのだけど・・
「今日は放送されるのかな??」と心配しないで毎朝8時にテレビの前に座れるのは朝から目覚めが良いわな。
頑張れイチロー3000安打まで後4本のイチローの大ファンの浜ノミクスにポチッ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベガスでタパス料理 in Julian Serrano ジュリアン・セラーノ

2016年07月23日 | 2016 ラスベガスサンディエゴ
ラスベガス2日目

「2日目のディナーは何にしようか?」と夫が聞くので宿泊した「ベラッジオホテルの隣にあるAriaの中のJulian Serrano ジュリアン・セラーノに行こう」と提案した。
ベラッジオからトラムで行けるから楽だしタパス料理だからちょっとずつ食べられるしね。
こちらが2010年にオープンしたAriaホテル。
新しくて綺麗だから今度はこっちに泊まりたいけどなあ・・。
でもベラッジオだとカジノのコンプで今度の宿泊は完全無料だし、カジノホストの予約ミスを今度行った時に「何か」で誠心誠意詫びるらしいので来年もベラッジオだなあ。

Ariaホテル内の「Julian Serrano ジュリアン・セラーノ」
タパス料理と書いてあったので、もっと砕けた雰囲気だと思っていたけどオサレねえ

店内はこんな感じ。天井も高く開放的。新感覚のレストランと言う感じ。
スタッフさんの感じも良かったですよ。

夫と共にコロナを注文したらこんな上品なグラスに入って来ちゃった。
コロナは瓶にライムを差し込んでグビグビ飲むのが一番美味しい飲み方だと思う。1本8ドル。

まずは海老フライみたいな感じの。ちょっと揚げ過ぎで衣がガリガリしてて
一本食べて「もう要らない」と言うと骨皮筋衛門の夫が「ええ~っもう一本位食べてよ
普通はどの家でも男性の方が食べると思うが家はそうは行かないのでキッチリ半分食べなきゃいけない
夫細る。私肥える。12ドル

ちょっと油も吸っちゃってていまいちな串揚げ。外人は串揚げとか苦手なんじゃなかろうかと食べてみて思った。

スパニッシュオムレツは2人で食べるには丁度良い量だしふんわり焼けていてとっても美味しかった。
盛り付けも斬新。10ドル

夫と共に白ワインを2杯ずつ・・。4杯で64ドル

パエリアは外せない45ドル

注文をしてから30分はかかると書いてあったので気長に待つつもりだったけど丁度30分で来たのでテキパキと作って下さったみたい。
魚介の旨味がギュギュっと入ったパエリアは間違いの無い美味しさだった。
合計が158ドルで、チップを含め190ドル。酒代が高くついちゃった。ご馳走様でした。
チップの20%が毎度毎度痛い上積みだよなあ・・。

Julian Serranoスペイン料理 / ラスベガス・ストリップ)
夜総合点★★★☆☆ 3.3



それからホテルに帰って噴水のショーを見た。
噴水は動画で撮ったけどアップの仕方が分からず・・写真は噴水ショーが終わった時ので地味ですみません。
もちろんホテルに帰ったら時を忘れギャンブった
カジノ台も「ハングオーバー」や「TED」「グレムリン」なんかがあって面白いんですよ
止めたくても止められまへんなあ。

午前中にみなとみらいのコレットマーレへ「インディペンデンスデイ」を見に行って来た。
場所が場所なので、ちゃんとお洒落して出かけたんですよ。
化粧もして髪も巻いて・・・。
が、映画館の駐車場で気付いたら足は近所履きのビーチサンダル
こんな格好で歩くの恥ずかしいいつでも何処でもウッカリ者の浜ノミクスにポチッ
レストラン・飲食店ランキングへ

インディペンデンスデイが中国びいきで驚いた。
宇宙ステーションの指揮官は中国人だし、そこで飲まれている牛乳も中国の「モーギュー」
そして、主人公の友達が恋をするのは中国人。

この前、映画「オデッセイ」を見た時の衝撃と同じ。
オデッセイではNASAが万事休すの時に中国が最新鋭の宇宙船を貸し出しNASAを助けるんですよ。びっくりしたわー。
中国製が最高さ! ・・・・すごい違和感 実際にはありえない話だよなあ。
新幹線を埋めちゃう中国が最新鋭の宇宙船

夫と帰りに「何で最近のハリウッドはこんなに中国びいきなんだろう??」と話したら夫が「スポンサーとか色々お金をかけて入りこんでるんじゃないの?一番出資してるとか・・」と言う。
そっか。そうゆう事かと思ったけど気になってググって見た。

すると、おかしいと思ったのは私だけじゃなかったみたいで大いに話題になってますね。
結果最も多かった意見が「何で中国を推してるのかっていうと、一番興行収入が見込める国が中国だから」と言う事らしい。
実際にインディペンデンスデイのオープニングの収入はアメリカを超えて中国が一位らしいし。
いやあ~中国ヨイショの映画は見る気が失せるなと思った浜ノミクスにポチッ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラスベガスでショッピング

2016年07月22日 | 2016 ラスベガスサンディエゴ
ラスベガス2日目

この日は旅行中で最もよく動いた日。
行ったのはファッションショーと言うショッピングモール。
ホテルから歩いて行ったけど40度を超す暑さでグタグタ。帰りはタクシー。

遠くても暑くても歩いているだけで結構楽しい。

白人が多く日本人は勿論中国人にも会わない。
中国はマカオがあるからな。そうそう他所の国に行って迷惑をかけないで国の中だけで秩序を守らない行動を治めて欲しい。

ここの夜のショーは炎が出て圧巻らしい・・・。
夜に見に行こうと夫と話すも夜はカジノに夢中でそれ所じゃないと言う現実

昨晩友達が「それだけカジノが好きで日本では一切やらないと言うのがすごいね。日本だとパチンコとか競馬とか手を出しやすいギャンブルが沢山あって皆依存症とかになるのに・・・」と言う。
そうそう、それが恐ろしいから一切やらない。それにパチンコなんかやっても朝鮮人にお金が行くだけですからね。

こちらがファッションショー

そしてこちらがアウトレット。こちらは歩いて行ける距離ではなく往復タクシーっすね。

これが二日目の戦利品。
サンダルの真ん中2足と後ろの黒いワンピースはトリーバーチ。
アウトレットで入場規制が、かかる程の大人気。入るのは10分位待っただけだけど、レジが30分位待った。
でも、サンダル2足とワンピースで400ドルを切る安さなので仕方あるめ~。
他2足のコールハーンのサンダルは1足が70ドル位。
手前の花柄のダイアンフォンファステンバーグのワンピは250ドル位。DFでこの安さはありえないと思って買ったけど・・着ないなあ・・・。ヤフオク行きです。儲からずとも原価割れしない事を望む。

お店のポスターでゲロマズそうなラーメン屋を見つけた。

一番手前は梅干かな。それによく見ると麺にラー油がかかっている様な・・・。

これを食べれば面白いブログになりそうだけど流石に手を出す勇気が無かった浜ノミクスにポチっ
レストラン・飲食店ランキングへ

そう言えば帰国した日の成田空港でタレントの渡辺直美さんを見た。
マスクをして歩いていたけどあの体と顔立ちでバレバレ。
そして直美さんがするとマスク小っちゃ!芸能人は顔が小さいと言うけど例外もあるなあとしみじみ思った浜ノミクスにポチッ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピザのハゲ散らかし in Napoli’s PIZZA&CAFFÉ

2016年07月21日 | グルメ イタリアン
今日はラスベガス日記はお休みをしてグルメネタ。

スポクラの隣のベイタウン本牧五番街に横浜は初上陸で全国で19軒目となるNapoli’s PIZZA&CAFFÉがオープンしたのでヨガ友4人でヨガの後に行って来た。
ヨガの先生に口酸っぱく「ヨガの後は吸収しやすいので2時間は食べないで下さい」と言われているのに右から左へ受け流す4人。
お店はこんな感じ。

なかなか開放感があって良い。

こちらがメニュー。一番安いのはマルゲリータ350円

まずはビールで乾杯。わざわざ大の700円のビールを選ぶ飲ん平衛なオバちゃん達。
だってグラスなら一口じゃんね。

どれも大分料金が安いけど、窓口で立って注文し出来上がりは自分で受け取りに行くシステム。
一度腰を下ろすと立つのが面倒なお年頃。
4人で4枚を注文しシェア。クアトロファルマッジ590円
料金が安いので小さいのかと思いきや結構な大きさ。直径が22センチ!
メープルシロップはコーヒーに付いて来る小さなプラスチックのコーヒーフレッシュみたいなのに入っていてチープ感を醸し出す。
生地がとっても美味しかった。

わざわざプラス150円のWチーズで500円になったマルゲリータ。
Wにするともっとチーズがとろりんちょと乗っかっていると思ったのでちょっとガッカリ。味は美味し。トマトソースも美味しいね。

これは一番の当たりのトンターナ。ツナとガーリックチップがたっぷり乗っていて飽きずに食べられる。

フンギ 500円
あまりの具の少なさに目が点メニューには「山の恵みたっぷりのきのこピッツア」と書いてあるけど、その恵みとやらは何処へ?
いかにも缶詰のマッシュルームがチョロリンコ。しめじの茎が目視で3本のみ。
安かろう悪かろうの典型的な例だな。これで500円と言われてもあり難くもなんともない。
600円にでも700円にして少しでもきのこ類を増やしてくれた方が美味しいし見栄えも全然違うと思うな。
具が無く皮ばっかりで飽きた。

夫の夜食用にテイクアウトした生ハムルッコラ 840円
ピザがハゲ散らかしとる。メニュー写真と全然違う。こんなボンビーなピザ見た事ある???
あっりえっましぇーん。

生地やソースは美味しいので、具を求めないピザならありだとは思う。
まあお値段以上と言う旨い話はないね。値段なりですな。
ご馳走様でした。

ナポリス ピッツァアンドカフェ ベイタウン本牧五番街店ピザ / 山手駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0



このピザを食べたのは昨日の事で、実は今夜もこれから友達とお気に入りのピザ屋さんへピザを食べに行く予定。
「痩せたい」が口癖だけど痩せる訳がないよなあ~とお腹を見る浜ノミクスに渇のポチッ
レストラン・飲食店ランキングへ

イチローが3000本安打まであと6本なのに、ここの所なかなか減らないなあ。
いつもベンチスタートで代打で1回出る位なんだもん。
スターティングメンバーにガンガン入れて欲しいよなあ。
今年はとても調子も良いのだし
イチローを見る為に朝8時から必ずテレビの前でスタンばる浜ノミクスに家事もやれのポチッ
(庭の草がすごいので手入れ・・・はせずに便利屋さんに頼んじゃっただってトカゲがよく居て怖いんですよ)
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする