浜ノミクス

旅・食べ・犬・酒好きの主婦です。グルメには程遠い馬鹿舌疑惑がありつつも横浜を中心に美味しいお店を紹介していきます。

海を見ながらアフタヌーンビール in バーシーガーディアンⅢ 横浜そごう店

2022年11月06日 | グルメその他
高校生からの友達と、横浜そごうの「バーシーガーディアンⅢ」でアフタヌーンティー。
そごうの中でもここは良い意味で異質な空間。
知る人ぞ知る大人のバー。
昼間はアフタヌーンティーなんかも出来ちゃうからウキウキで行って来た。

眺望も抜群の窓際の席に横並びで嬉し楽しい😆

先ずはビールで乾杯🍺✖️2
紅茶、ハーブティーならセット価格でお代わりも無料なのに飲まずには居られない悲しい性。


この3段に挑む為に朝食は抜いて来た。
焼きたて熱々のスコーンが美味しい。
逆光の写真だけど、飛行機雲を見る事が出来て嬉しい。
コロナ禍の時は飛行機が減便で中々見る事が出来なかったから日常が戻って来た感じがする。

下の段のキッシュも熱々。
サンドイッチの向こう側は野菜のピクルス
スイーツだけでは無いから飽きずに食べられて良かった。
そしてサザンの歌う「秘密のデート」に出てくる老舗(この歌がサザンの中で一番好き)
ホテルニューグランドのバーシーガーディアンだけの事はある。
熟練された接客だ。長年に渡りホテルニューグランドを支えて来られたのだろうなあ。
大満足満蔵で、ご馳走様でした。
また行きまっしょい。
(写真を撮り忘れたけれど、この後で紅茶も飲みました。スタッフさんの目配り心配りで)
あっ!ビール代を除くアフタヌーンティー代は5700円。
客層が映えを重んじる若い世代では無いので品が良いです。お勧め。

横濱ど真ん中だけど宮崎弁で思う存分、同級生と話しに花が咲く。
久しぶりに宮崎弁を話せてスッキリ😆有難う。


そごうに行ったついでに、先日伸ばして貰おうと修理に出したスニーカー👟を取りに行った。
予定より1日早いけれど、もし終わっていればと。
「出来るだけプレスしましたが」と言われ受け取った。
まだ、少しキツイけれど絶対に靴ベラ無しでは履けない程では無くなった。
良かった!助かった。ミスターミニットさん有難うございますと思う浜ノミクスにポチ


バー シーガーディアンⅢ そごう横浜店バー / 横浜駅新高島駅神奈川駅
昼総合点★★★★ 4.3



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう20年以上通う天ぷら屋さん in 登良屋

2022年11月05日 | グルメ 和食
半年ぶり位かな。
関内の登良屋さん。
店に入る前から胡麻油の良い香りが食欲をそそる。

ここは魚も美味しいんだけれど、車で着ているからお酒も飲めない。
天ぷらだけで我慢。

初めて、このカウンター席に案内をされた。
11時の開店と同時に行くも予約で一杯らしい。
流石の老舗ですね。

カボチャの天ぷらがホクホクで美味しかった。

そして今日は一段と海老が大きく嬉しい😆
催促をせずとも天汁を足して下さる、目配り気配りの接客を有難う御座います。
大満足満蔵でご馳走様でした。
また行きまっしょい!

2022年 読書忘備録 66冊目 葉室麟 「銀漢の賦」
あらすじ
少年の日を共に同じ道場ですごした家老と郡方役。地方の小藩の政争を背景に、老境をむかえた二人の武士の運命がふたたび絡みはじめた。

幼馴染の3人が死を前にしても心内で相手を思いやる友情に涙。
葉室麟の小説は堕落した私の心の持ち様を姿勢を直すかのごとく少し正しく導いてくれる。
そして、お侍様の斬り合いを読むとまた京都の太秦村でお侍様に斬ってもらいたくなる😆

昨日スポクラで若い女子が上はTシャツ下は、おパンツ🩲で堂々と水素水を入れていたからびっくりした🫢ボクサーショーツ型のね。
えっ?あれ下着よね?男性会員も居るのに。
女子ロッカー内でも無いのに。
壁に隠れながら何回も確認をした。
スタッフさんもいたから2人で壁に隠れながら様子を伺う。
「あれパンツよね?下着よね?」と言うと若いスタッフさんが
「要確認ですね」と言う。若い子と話すと言葉のチョイスが面白いな。

今日、スポクラの友達に聞いたら何人かの目撃情報と詳細を掴んだ。
どうも中国人らしい。なるほど!そりゃそうだ。
そう言われると、納得。
でもあからさまなタトゥーなんかだと注意をしやすくても「パンツで歩くな」とは言えないだろうなあと慮る浜ノミクスにポチ



登良屋天ぷら / 関内駅伊勢佐木長者町駅桜木町駅
昼総合点★★★★ 4.0



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の黒い宝石を食べた in カフェ エレーナ

2022年11月04日 | グルメ カフェ
久しぶりにお気に入りのカフェエレーナへ。
横浜一高級で瀟酒な家々が立ち並ぶので、普段着では行けず少しだけお洒落をして行く店だ。
車では直ぐだけど近くても遠い憧れの住宅地にあるカフェ。

無料で置ける駐車場もあるし、窓からの眺めも抜群です。
落ち着ける大人カフェなのでお勧めですよ。

栗とプリンアラモードはコーヒーも入れて1150円。
濃厚なパンプキンプリンは元より栗の渋皮煮が美味しい。
お店の方が仕込みで一個一個剥いているのが見えたけれど大変な作業よね。
大満足満蔵でご馳走様でした。
また行きまっしょい。

階段で尻餅をついて尾てい骨を痛めてから10日。
やっと痛みが殆ど無くなった。
良かった。歯の治療後の顔の腫れと尾てい骨の痛みで化膿止めと痛み止め、湿布と薬漬けだった生活から戻る事が出来た。
悪い事の後には良い事が来る。
今月の楽しみは横浜ウェスティンのお泊まり。
ホテルの無料券を使ってだけど新しいホテルは楽しみだな🙏
空いていればクラブラウンジの使える部屋に差額を足してugをしようと思っている。
まだ、情報が少ないと思うので参考になる様に(参考にならずとも飲んだくれるクセに)ラウンジで飲んだくれようと思う浜ノミクスにポチ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州物産展でモツ鍋

2022年11月03日 | 日記
家中が豚骨ラーメンの臭いに満ちている。
訳は横浜そごうでの九州の物産展でモツ鍋を買い今夜食べたから。
こんなに臭かったっけ?
まあ、随時自制をし炭水化物は極力取らない夫が大満足満蔵でチャンポン麺まで完食していたから良しとしませう。

韓国の事故は身に積まされるな。
来年3月16日のwbc チケットの当選後、横浜までは帰宅出来無いので近くのビジネスホテルを予約したと書いた。
だって試合が終わって一斉に駅に向かい満員電車に乗るのは田舎者のオバさんには恐怖でしか無い。
観戦後の熱い人波に流れながら駅に向かう自分を思うだけでゾっとする。
人には色んな感情があるけれど防衛本能も大切だと感じた浜ノミクスにポチ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新規オープンのサービスで蟹ご飯 in 丿貫

2022年11月02日 | グルメ ラーメン
11月1日 横浜そごうに、あの丿貫がオープンをした。
2日の今日、早速行ってみた。
7,8人が並んでいたけれど待ち合い椅子が用意をされていたので珍しく並んだ。
外観も店内もラーメン店とは思えない高級な雰囲気。

ズワイ蟹のラーメンと迷ったけれど煮干し蕎麦にしたら失敗をした。
隣りのカップルが生紅ズワイ蟹蕎麦を注文したら「オープンサービスで蟹ご飯が付きます」
失敗したなあ。その蟹ご飯を食べながらカップルが言う。
「身が沢山入っている😆」キー!羨ましい。
ズワイ蟹蕎麦の価格と同じ1100回の地団駄を踏んだ。
蟹ご飯のサービスはいつまでなのかは分かりません。
何処にも表示が無くて。

このセットは魅力的だけれど、肥えるから我慢をした。

濃厚煮干し蕎麦
23分も待って着丼。
ローストポークはトロトロで美味しい。
確かに濃厚な煮干し味だ!
美味しいけど、煮干しの味が強すぎてエグ味も出ちゃっている気がしました。
次はズワイ蟹ラーメンを食べまっしょい。
ご馳走様でした。

今日はそごうのミスターミニットにスニーカー👟の先を伸ばしてもらいに行った。
ネットで買ったから試し履きはしていない。先が窮屈で指が痛くなっちゃう。
「伸ばしてはみるけどスニーカーだから伸びないかもしれない」と仰る。
それでも1600円(スタンプカードが貯まったから500円引きで1100円)に懸けてみた。
4日もかかるらしい。4日後に受け取りに行って伸びませんでしたと言われたら悲しいな。
そして4日後にズワイ蟹ラーメンを食べても、もう蟹ご飯のサービスは無いだろう。
ちぇっ!損した。食べ物の恨みは大きい浜ノミクスにポチ


横濱丿貫 東口店ラーメン / 横浜駅新高島駅神奈川駅
昼総合点★★★☆☆ 3.3



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする