本日は1年生が北海道大学中川研究林様にご協力頂き森林探訪が行われました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/1b/580d724644e407e051d5c17aa006f9b6.jpg?1718878099)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/09/38484385609cab227743046aa8f23d74.jpg?1718877857)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a6/e2cc645fdba8be553cdba4b0401ff2be.jpg?1718877880)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b7/546638f3627a89ccbd73e4752bfaac02.jpg?1718877977)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b9/806c063551b0f26dfa0c0e01d373384e.jpg?1718877977)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/86/e44a6854e837f0215865c18d74c85aaf.jpg?1718877977)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/57/51d202b55a8f54c5ee1d56a50ed36942.jpg?1718878784)
最初に学校で林長さんから音威子府の樹木の特性を学び
その後午前中はとど松の伐採体験が行われました。
生木は水分を含み重く女子は苦労しながら自分で選んだ木を手鋸で伐採しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/1b/580d724644e407e051d5c17aa006f9b6.jpg?1718878099)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/09/38484385609cab227743046aa8f23d74.jpg?1718877857)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a6/e2cc645fdba8be553cdba4b0401ff2be.jpg?1718877880)
午後はコースに分かれ動物の生態や樹木について学び、ドローンの操縦体験をしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b7/546638f3627a89ccbd73e4752bfaac02.jpg?1718877977)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b9/806c063551b0f26dfa0c0e01d373384e.jpg?1718877977)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/86/e44a6854e837f0215865c18d74c85aaf.jpg?1718877977)
校舎だけでは学べない
自然の空気や匂い、風や雨の音を感じながら
これから3年間向き合う木材の環境について学ぶことができました。
中川研究林様ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/57/51d202b55a8f54c5ee1d56a50ed36942.jpg?1718878784)