昨日の記事の中に書いた仮説(大げさ)、どうやら当たり?
たとえ支払いが給料日後であっても、給料日前日に物を買おうという人は少ないのかも。
日曜日(24日)終了のオークションで落札されなかったものを昨日(25日)再出品したら、今朝2つ(バッグ、靴)落札されていた。オークションと言っても落札価格が設定されていて、競る心配がない(値上がりしない)設定にしたからかもしれないけど…。
ちなみに、母の出品分も1つ落札されていた(更に、入札されているものが3つ)。
給料日も色々だから、なんとも言えないけど、25日の銀行の混み具合を見たら、大多数は25日が給料日なんじゃないかなあ。
何はともあれ、デジカメ代がなんとかなりそうでよかった。
たとえ支払いが給料日後であっても、給料日前日に物を買おうという人は少ないのかも。
日曜日(24日)終了のオークションで落札されなかったものを昨日(25日)再出品したら、今朝2つ(バッグ、靴)落札されていた。オークションと言っても落札価格が設定されていて、競る心配がない(値上がりしない)設定にしたからかもしれないけど…。
ちなみに、母の出品分も1つ落札されていた(更に、入札されているものが3つ)。
給料日も色々だから、なんとも言えないけど、25日の銀行の混み具合を見たら、大多数は25日が給料日なんじゃないかなあ。
何はともあれ、デジカメ代がなんとかなりそうでよかった。