今の会社に入ってから、色恋沙汰に縁がないことが社員にバレている私(交際経験はありますが、それが人並みの恋愛かどうかなんて自分ではわからない)。
「あの人どう?」と言われることが結構あるんだけど、「う~ん…」なんて対応ばかりしていると「理想が高いんじゃないの?」と言われる。
理想が高いんじゃないんだよね、なんか、ストライクゾーンがちょっと人と違うんだ。
某掲示板で自分が好きになるタイプの人について書き込んだら、「自己評価が低いんじゃないの?」というレスをされた。
まあ、それは当たっている。
ところで、今好きな人は太っている。
ハンパな太り方ではない。本当にひどく太っている。確実に0.1tはある。
若い(多分)のに、去年の秋に尿管結石で倒れたくらい不健康だ。
そして、先日再発してまた病院送りになっている。
正直なところ、太っている人を好きになるとは思っていなかった。
太っている人に対する嫌悪感とか見下した気持ちはないものの、今まで出会った太っている男性に対しては恋愛感情を持ったことがなかったから、なんとなく自分の中では太った人が恋愛対象じゃないんだと思っていた。
でも今回、私は大して体型を気にしないということが分かった(元々見た目レベルもそんなに気にしてなかった)。
今までに付き合った人を見ても、超絶頑固だったり、秋葉系(見た目だけだけど)だったり、人格障害気味だったりで、ちょっと問題がある人ばかりだ。
自分の本能には従わずに高嶺の花を狙っていった方がいいんだろうか。
にほんblog村へ